Yahoo!ニュース

【札幌市厚別区】ろまん亭新さっぽろサンピアザ店限定で6月30日までの「ももモンブラン」を食べました

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 新さっぽろのサンピアザ地下1階には、スイーツのお店が集まっているスイーツプラザがあります。

 スイーツプラザは、今月で13年を迎えたそうでサンピアザ内には「13周年 とっておきスイーツ特集」というポスターが貼ってあります。13周年を記念して、ここでしか買えない限定商品が6月30日まで登場している店舗もあります。

 今回は、ろまん亭の「ももモンブラン」を買いに行きました。モンブランといえば、スタンダードなのは栗だったり、チョコモンブランだったりは、比較的耳にする機会がありますが、桃のモンブランというのは、どんな感じなのか気になったわけです。

 ろまん亭といえば、南区澄川に本店があるお店。厚別区に引っ越して来る前までは、本店に買いに行ってました。焼き菓子も可愛くて美味しいので、私はバレンタインデーのときや、ちょっとした手土産用に買いに行くことが多かったんです。

 特にくまさんのチョコもなかは、贈答用だけではなく、自分用にも買って食べていたので、澄川まで行かなくても、近所にある環境になったので、買う機会が増えました。

 しかし、今回の目的は、ももモンブランです。新さっぽろサンピア店でしか買えない「ももモンブラン」。なぜだか、「も」をもう一つ多くして、「もももモンブラン」と言いたくなってしまうのは、私だけでしょうか。

 ろまん亭の全店舗でも6月限定商品があるではございませんか。ポスター見てたら、あれこれ食べたくなってしまいます。そして、ショーケースを見たら「ももモンブラン」だけではなく、彩のいい「あじさいムース」を発見。あじさいムースも6月限定。

 今回は、くまさんのチョコもなかをあきらめて、「ももモンブラン」と「あじさいムース」を食べることにしました。

 まずは「あじさいムース」。ヨーグルト風味のミルクムースの上にあじさい色のゼリーとナタデココが載っていて、するりとあっという間に食べてしまいました。当たり前ですが、美味しかったです。

 続いて「ももモンブラン」。ももクリームの下は、生クリームともものジュレで山を形成しています。

 半分にして断面写真を撮りましたが、クリームがふんわりしているので、見た目が映えなくてすみません。ぽんわり桃の香りもしています。当たり前ですが美味しかったです。

 「ももモンブラン」は、新さっぽろサンピアザ店だけでしか買えない6月限定商品ですし、「あじさいムース」も6月限定商品です。きづけば、6月もあと数日です。是非、試してみてくださいね。

ろまん亭 新さっぽろサンピアザ店
札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-2 サンピアザ地下1階
電話番号 011-890-2287
営業時間 10時~21時
Facebook ろまん亭

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事