Yahoo!ニュース

キュウリとツナ缶あれば是非作ってみて!暑い季節にピッタリ♪和えるだけで美味しすぎるおかずレシピ

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、これからどんどん暑くなっていく季節にピッタリ!

切って和えるだけで美味し過ぎる絶品おかず

【キュウリとツナ缶と塩昆布の和え物】です。

キュウリと言えば、THE 夏野菜ですよね。

あっさりしていて、実は熱中症対策にもピッタリな野菜として注目を集めているこのきゅうり。

実は、切って和えるだけで滅茶苦茶美味しいおかずに大変身するんです!

難しい調理手順も一切なし。

きゅうりを切って、各種調味料を合わせて和える。

これで暑くて食欲がない日でも、ついつい箸が伸びてしまうような美味しいおかずが作れてしまいます(*´∀`*)

料理を普段しない人でも、簡単に作れちゃう!!

こんなに手軽で、この美味しさで良いのでしょうか??

本当にオススメなきゅうりレシピ。

早速紹介していきます!

【キュウリとツナ缶と塩昆布の和え物の作り方】

【材料】

  • きゅうり 2本
  • 塩 小さじ1/2
  • 軽く油を切ったツナ缶 1/2缶
  • 塩昆布 ふたつまみ
  • ごま油 大さじ1/2
  • レモン果汁 大さじ1/2
  • 黒こしょう 少々
  • 粉チーズ お好みで

【作り方】

  1. 水洗いしたキュウリのヘタを切り落とす
  2. 一口大の食べやすい大きさに切っていく
  3. きゅうりをボウルに移し、塩小さじ1/2を振りかける
  4. キュウリをもみつつ、塩を全体に馴染ませていく
  5. 塩もみが終わったら、5分ほど置いておく
  6. 5分経ったら、きゅうりを手でぎゅっと絞って水分を出していく
  7. 絞ったきゅうりから、たっぷり水分出ているので水切りを行う
  8. 各種調味料を加えていく
    【材料】
    ・軽く油を切ったツナ缶 1/2缶
    ・塩昆布 ふたつまみ
    ・ごま油 大さじ1/2
    ・レモン果汁 大さじ1/2
    ・黒こしょう 少々
  9. 全体に調味料が馴染むように、しっかりと混ぜていく
  10. ラップをして、30分ほど冷蔵庫で寝かせて味を馴染ませる
  11. 味変に、粉チーズ少々を振りかけると洋風の味に早変わり!!

【終わりに】

きゅうりと塩昆布が相性抜群なのは、皆さん知ってのとおりです。

あっさりしていて食べやすいキュウリに、塩昆布の塩味がよく合います!

そして後口もさっぱり、正直これだけでもう美味しいです(*´∀`*)

ここにツナ缶が入ると、コクと旨味が更にプラスされます。

そう、全く弱点のない最強の料理ができあがってしまうのです!!

正直、この3つの食材だけで十分美味しいので、加える調味料は最低限のみです。

レモンでさっぱり+黒こしょうでピリッと刺激的に!

これでもう、向かうところ敵なしな最強料理ができちゃいます♪

後口はさっぱりなので、口直しにもピッタリ。

満足感も抜群で、おかずとしても大活躍間違いなし!

しっかりと味がついていて、きゅうりの青臭さを一切感じないので子供でも美味しく食べれちゃう♪

老若男女みんな大好き、どんなシーンでも大活躍間違いなし!

絶品きゅうりのおかずレシピ。

これは本当の本当にオススメです!!

ぜひ、作って食べてみてくださいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事