Yahoo!ニュース

「えのきを磯辺揚げにしたら、めちゃくちゃウマいよ!」カリカリザクザク!【食べすぎ注意レシピ】

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回はカリカリザクザク!「えのきの磯辺揚げ」を紹介します。

たっぷりとまぶした青のりの豊かな香りと、噛むたびに溢れるえのきの旨味がなんとも贅沢な味わい。

家族からも「めちゃくちゃウマい!!!」とかなり好評でした。

つまみ食いしたらつい手が止まらなくなるので食べすぎ注意ですよ〜!(笑)

おつまみにもピッタリなレシピとなっていますので、良かったら是非お試しくださいね。

材料※3人前

  • エノキ茸      150g
  • 片栗粉       大さじ6
  • 青のり       大さじ2
  • サラダ油      適量
  • (A)醤油      大さじ2
  • (A)酒       大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素 小さじ1
  • (A)砂糖      小さじ1
  • (A)ニンニクチューブ   小さじ1
  • (A)ショウガチューブ   小さじ1

作り方

①エノキ茸は石づきを切り落とし、適当な大きさに裂いておく。

②(A)を混ぜ合わせ、下味液を作る。

③片栗粉と青のりを混ぜ合わせる。

④②にえのきをさっとくぐらせ、③をたっぷりとまぶす。※えのきの根本の部分は②の下味液にしっかり浸すと塩辛くなるので、さっとくぐらせる程度でOK。

⑤深さ1cmのサラダ油をひき、③を揚げる。両面がカリッとなるまで揚げたら、油切り網にのせてしっかり油をきって出来上がり。

おわりに

いかがでしたか?青のり好きにはたまらない一品ですよね。お弁当のおかずとしても楽しめますので、良かったら是非お試しくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事