Yahoo!ニュース

【葛飾区】輝くアリオ亀有のウィンターイルミネーション!幻想的な光を2024年2月14日まで楽しめます

ASA24ライター/英和・和英翻訳者(東京都葛飾区)

今年もアリオ亀有で「ウィンター イルミネーション」が輝く季節になりました。2023年11月1日~2024年2月14日にかけて、10万球を超えるLEDが広場を幻想的に彩っています!

アリオ亀有のイベント広場
アリオ亀有のイベント広場

ウィンター イルミネーションが実施されているのは、アリオ亀有の「屋外イベント広場」。巨大なショッピングセンターに負けない存在感の高木や、広場に安らぎを与えている植栽を、華やかな光が彩っています。
使用されているLEDは10万球以上。木々を彩るシャンパンゴールドの灯りと、グリーンの帯のように低木を彩る光が幻想的です。LEDはすべて24Vの低ボルト仕様で展開しており、環境にもしっかり配慮しています。

シャンパンゴールドの光をまとう木々
シャンパンゴールドの光をまとう木々

低木のイルミネーションは輝く帯のよう
低木のイルミネーションは輝く帯のよう

はっと目を引くのは、低木の上に垂れ下がるカラフルなボール電飾。虹のような色合いの生二十面体のデコレーションが、キラキラと輝きます。まるで宝石箱が浮かんでいるようで、素敵な演出です。

植え込みを彩るカラフルなボール電飾
植え込みを彩るカラフルなボール電飾

高木を彩るイルミネーションをよく見ると、枝のあちこちで白い光が動いているのがわかります。これは「スノーフォール」と呼ばれるもの。まるで雪が舞い落ちているような美しいライトです。
実際にはまだまだ暑さを感じる日も多いのですが、降雪を思わせる白い光を見ていると、ひと足先にクリスマスの気分を味わうことができます。

枝先で雪が降るように動く白い光
枝先で雪が降るように動く白い光

アリオのキャラクターの「アリ」と「リリ」と一緒に座れるベンチも、背後の掲示板がクリスマスのディスプレイになっています。この日もスマホを持った親子連れが訪れて、アリとリリの間に座って何枚も写真を撮っていましたよ。

アリとリリと一緒にクリスマス気分
アリとリリと一緒にクリスマス気分

ウィンター イルミネーションの点灯時間は16:30~23:00です(1月16日以降は17:00~23:00)。薄暮の時間に彩りを添える光も、闇の中でひときわ明るく輝く光も、それぞれ異なった魅力があります。

23:00まで輝き続けるウィンターイルミネーション
23:00まで輝き続けるウィンターイルミネーション

夕方以降にアリオ亀有にお出掛けの際には、イベント広場を明るく彩るウィンターイルミネーションもじっくり眺めてみてくださいね。歩くだけでウキウキしてくるような光景です!

イベント名: アリオ亀有 ウィンターイルミネーション
開催場所: アリオ亀有 屋外イベント広場、香取神社側入口前、高木・植栽
開催日時: 2023年11月1日~2024年2月14日
点灯時間: 2024年1月15日まで 16:30~23:00/1月16日以降 17:00~23:00
住所: 東京都葛飾区亀有3-49-3
アクセス: JR亀有駅 南口から徒歩約5分
公式HP: https://kameari.ario.jp/event/1300007002/

ライター/英和・和英翻訳者(東京都葛飾区)

出版社に11年勤務後、2009年にシンガポールに転居。東南アジアの文化と料理にハマる。2013年に帰国した後は日本文化に改めて関心を深め、今は東京の下町情緒が大好き。葛飾区の素敵なところをどんどん広めたいです。

ASA24の最近の記事