【ホルモンバランスの乱れ】~睡眠との関係は?~
ご覧頂きありがとうございます!
おがちゃん先生です♪
今回は「ホルモンバランスの乱れ」と「睡眠」の関係を解説していきます。
早速ですがみていきましょう!
焼肉でよく聞く「ホルモン」と、
体に大切な「ホルモン」では意味が違います…笑
人の体で働くホルモンは、自律神経や免疫系とともに
体内環境を一定に保つために働いてくれています。
すい臓・甲状腺・副腎などなど…体のさまざまな臓器で作られ、分泌されていて、
本当にたくさんの種類がありますが、
生きていくためにとても大切なものです。
では、睡眠との繋がりもみていきましょう!
ホルモンは、同じものが一定量、持続的に分泌されているわけではありません。
体の周期に合わせて、分泌量が変わってくるんですね!
例えば、
・コルチゾールというホルモンは起床2時間前~朝に多く分泌されたり、
・成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されたり…
・性ホルモンは性周期に合わせて分泌量や種類が変わります。
なので、夜更かしを続けていたり、
極端に睡眠時間を削るような日を続けていると、
↓
ホルモン分泌のリズムが乱れしまい、
ホルモンバランス全体の乱れにも繋がってしまいます。
だからこそ、
ホルモンバランスを正しく保つために、
睡眠がとても大切です!
実際にホルモンバランスの乱れから
何かしらの疾患(病気)に繋がってしまう場合もあるので、
・夜更かしを頻繁にしない
・睡眠時間をしっかり確保する
という点に気をつかってみると良いですね♪
社会人・出産・受験などを機に、
なかなか難しい場合もありますが、参考になれば幸いです。
ではではっ
また次回の投稿で(@^^)/~~~
ーーーーーーーーーーーーー
【インスタグラム】
さらっと見られる内容をスライド形式で紹介!