子どもの頃に食べた懐かしい味を再現!原点の博多ラーメンを創業わずか4年で福岡市内を中心に拡大展開中
本場博多の味にこだわる豚骨ラーメン専門店「博多ー幸舎」の創業者吉村幸助大将がプロデュースしたお店〈博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン〉。お手頃な価格と、シンプルで毎日食べても飽きのこないラーメンをコンセプトに、スープは旨みのインパクトがありながらも、決して重くはない、吉村大将が子どもの頃に食べたラーメンを再現した一杯だとか。そんな昔懐かしい味を提供しているのが、福岡市内を中心に、現在展開しているのが〈幸ちゃんラーメン〉だ。
2020年の創業以来、地元の方々をはじめ、多くの方からの支持を集めた人気店は、創業わずか4年ほどの現在、飛ぶ鳥を落とす勢いで店舗数を増やしている。その中でも2020年4月にオープンした「幸ちゃんラーメン博多本店」よりも、少し早く、2020年の3月にオープンしたお店が〈幸ちゃんラーメン西月隈店〉。なので、初めて「幸ちゃんラーメンの味」を知ったのが、こちらのお店になる。
現在、朝の8時から22時の通し営業中
開業当時と変わらず「朝ラーメン」がいただけるこちらの「西月隈店」は、国道3号線の空港バイパス沿いで、福岡都市高速も近くに通っている立地。郊外型店舗のお手本のように、大きな敷地内には、たくさんの駐車スペースがあり、とても立ち寄りやすい場所(同敷地内お隣の「バソキ屋」と共同で使用されている駐車場)。
セットやトッピング類も豊富なメニュー構成
まず、入口を入って右手横に券売機がある。博多ラーメン専門店ながら、ラーメンのメニュー、サイドメニューの量は思いのほか多い。今回は、最上段の「味玉ラーメン」にトッピングの「ワンタン3個」を選択し発券した。
発券した食券を、お店の方へお渡しし、お冷をセルフで注ぎ、空いている厨房側のカウンター席に着席。待つことしばしで、お目当ての「味玉ラーメン+ワンタン3個トッピング」が配膳される。
甘めのスープに癒される懐かしの一杯
豚骨スープは、乳化させずにカエシがしっかりと効いた一杯。どちらかというと甘めなスープで、昔懐かしい博多の豚骨ラーメンという雰囲気。毎日飽きのこない感じはその通りで、ずっと食べ続けられそうな感じがする。最近の上品な博多ラーメンを食べ慣れている方でも、このラーメンなら普通に刺さる一杯だと思う。
麺は製麺屋慶史謹製。スープとの絡みが心地よい細麺。チャーシューは、薄切りのレアチャーシューで、とても柔らかく肉感もある。ただ、火が通りやすいので、なるべく早めに食べることをおすすめしたい。
手仕込みのワンタンもおすすめで、肉感のある餡とトゥルントゥルンの皮からしっかりとした味わいがありスープにもよく似合う。味玉の半熟具合もさすがな印象で味もしっかり。もし、お近くに「幸ちゃんラーメン」があれば、この昔ながらの博多ラーメンを、ぜひ一度ご賞味いただきたい。
店内はカウンター12席と4人掛けのテーブル席が2つで構成され、基本的にはセルフで、お冷を注いで食券を渡し、ラーメン類ができあがったら呼ばれて取りにいくスタイル。特に朝はワンオペが多いのでしっかりと協力していきたい。さらに食べ終わったら食器類を返却口へ返却するシステムになっている。
飛ぶ鳥を落とす勢いで店舗数が増加
現在は、博多本店、中洲店、西月隈店、春日白水店、マークイズ福岡ももち店、福岡空港店と、福岡県内に6店舗。福岡県外では、群馬県前橋市の「博多大衆酒場 幸ちゃん前橋駅南口店」、名古屋市中区の「幸ちゃんラーメン錦店」、愛知県江南市の「幸ちゃんラーメンアピタ江南西店」、兵庫県加古川市の「幸ちゃんラーメン加古川サザンプラザ店」、岡山県倉敷市の「幸ちゃんラーメンイオンモール倉敷店」、沖縄県那覇市の「幸ちゃんラーメン那覇国際通り店」の6店舗で、福岡県内外を合わせると12店舗にもなる。
立地や利便性からは「博多本店」と「福岡空港店」
2020年の開業以来、愛され続ける定番の「ラーメン」に加えて、背脂のコクがクセになる「背脂豚骨ラーメン」は「博多本店」でのみ提供。ランチタイムが終了する15時以降には、博多の名物でもある「焼きラーメン」も楽しめる〈幸ちゃんラーメン博多本店〉もおすすめのお店。
福岡市の中心街「天神」にはまだお店がないので、ご旅行やご出張の際に立ち寄りやすい(立地的に恵まれている)のは、JR博多駅近くの博多駅前にある〈幸ちゃんラーメン博多本店〉や、福岡空港の「ラーメン滑走路」内に出店している〈幸ちゃんラーメン福岡空港店〉が利便性がいいので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
住所 :福岡県福岡市博多区西月隈1-16-1[地図]
営業時間:8時00分〜22時00分(L.O.21時45分)
定休日 :水曜日
駐車場 :