Yahoo!ニュース

歳と才の意味の違いと使い分け。一歳か一才か、正しい表記はどっち?

西端康孝コピーライター・歌人・川柳家
一歳の誕生日おめでとう? 一才の誕生日おめでとう?

「歳」か「才」か。

年齢を表記するときに用いられる漢字ですが、どちらも読み方が《さい》で、両方とも使われているケースをよく見かけます。

「歳」と「才」というふたつの漢字には、どんな意味の違いがあるのでしょうか。

「歳」と「才」の意味の違い。一歳二歳と書くときは「歳」を用いる!

年齢を表記するときに用いる場合は【歳】という漢字を用いるのが正解

「歳末」や「歳月」という言葉にもある通り、「歳」という字には年月を表す意味があります。

年齢を表す「歳」は接尾につく助数詞。年齢や年数を数えるときに用います。

それに対して「才」という漢字には、元々年月を表す意味はありませんでした。「才能」「才覚」といった言葉に代表されるように、「才」という字には生まれつきもっているすぐれた能力や才覚という意味があります。

漢字の使い分けで悩んだら、二文字以上の熟語にして考えてみるのがオススメ。歳月か才能か。時間を意味する熟語は歳月。だから一歳二歳と書くのが正しいのだと連想してみるといいですね。

「才」という字を年齢の表記で用いるのは誤りなのか

「才」という字には年月を表す意味はありませんと書きましたが、実際には一才二才と書かれた文章もたくさんあります。

大辞林などの辞書を引いてみても「才」の項目には以下の通り書かれています。

才【さい】(古くは「ざえ」とも)
(接尾)
助数詞。俗に年齢を数える「歳」の代わりに用いられる。

ポイントは俗に年齢を数える「歳」の代わりに用いられるの「俗に」の部分。

解釈は色々ありますが、辞書に書かれている「俗に」とは、最近ではそのような使われ方もされつつあるという意味で捉えると良いと思います。

「才」という字は画数がすくないので、小学生などが歳の代用字として用いることがあります。

大人になってもそのまま「一才二才」という書き方が定着して、広く使われるようになった。だから「俗に歳の代わりに用いられる」という説明文になっているわけです。

新聞や雑誌、教科書など、いわゆる公用文の規則に従って漢字を用いる場合は、「才」は用いず「歳」を使います。使い分けを堅苦しく考える必要はないのかもしれませんが、どんな場面でも「歳」を用いると覚えておくのが無難であると言えそうですね。

コピーライター・歌人・川柳家

各種媒体のコピーライティングや、中小零細企業のブランディングのお手伝いなどを行っています。日本語に関するクイズ番組の問題作成、川柳コンテストの審査員など、表現に関する活動は多岐にわたって。「伝わる喜びを想像して伝えるチカラを創造する」がモットー。令和4年ふあうすと川柳社正賞受賞。兵庫県明石市在住。

西端康孝の最近の記事