Yahoo!ニュース

朝から栄養満点!納豆トーストが身体に良い5つ理由と簡単おすすめレシピ

今回は、納豆トーストを食べる事で期待できる身体に良い理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

たんぱく質供給: 納豆には高品質のたんぱく質が豊富に含まれています。納豆トーストを摂取することで、身体に必要なたんぱく質を補給できます。

【ビタミンK2の摂取】

納豆にはビタミンK2が多く含まれており、これは骨の健康と血管の健康に重要な栄養素です。納豆トーストはビタミンK2を取り入れる良い方法です。

【乳酸菌】

納豆には発酵によって生じる乳酸菌が含まれており、腸内健康に寄与します。腸内細菌叢のバランスを整え、免疫機能を向上させるのに役立ちます。

【食物繊維の摂取】

納豆には食物繊維が含まれており、腸内の便通を改善し、満腹感を与える助けになります。これはダイエットや消化器の健康に寄与します。

【高栄養価の総合性】

納豆トーストは、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、健康に有益な微量栄養素など、さまざまな栄養素を一度に摂取できる総合的な食事となります。これにより、バランスのとれた食事が実現し、健康をサポートします。

納豆トーストは栄養価が高く、食事のバリエーションとして取り入れることで、身体にさまざまな健康効果をもたらすでしょう。

それでは、ココから
手軽で美味しい納豆トーストの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

食パン 1枚
納豆 1パック
海苔の佃煮 大さじ1
ピザ用チーズ 適量
バター 10g

【作り方】

①納豆に海苔の佃煮と備え付けのタレを加え混ぜ合わせます。

②食パンの表面に、①を薄く広げて塗る。

③バターを細かく切って食パン全体に広げて乗せ、その上にチーズをトッピングします。

④トースターで香ばしくなるまで焼き上げる。

はい!できあがり〜
美味しい納豆トーストです。

朝から栄養満点の手軽で美味しい
アレンジトーストなので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事