Yahoo!ニュース

開湯100年の老舗温泉街で営む「河鹿」 人気メニューは釜めしとおでん【黒部市】

つむみ地域情報発信ライター(入善町・黒部市)

今回は、宇奈月温泉街にある、「河鹿(かじか)」さんを紹介します。

味処 河鹿

宇奈月温泉の入口付近にある、釜めしとおでんが美味しいお店、「河鹿」さん。玄関前にある、大きな信楽焼きのたぬきが目印です!

また、お店の前には、「河鹿」さん自慢の「釜めし」の自動販売機があります。お店が満席の時や宇奈月スキー場に行くときなど、自動販売機で購入した「釜めし」をお弁当として購入出来ます。

店内には、カウンター12席の他、広いお座敷がありました。

カウンターの内側では、澄んだ出汁のおでんが、昔ながらのおでん鍋に入って美味しそうでした。「釜めし」だけのつもりでしたが、思わず「おでん」も注文しました!

おでん

おまかせ五種盛り(800円)
おまかせ五種盛り(800円)

おでんの5種盛りです。かまぼこの赤巻きのおでんは初めて見ました。他にも、大きな車麩など、珍しい具がありました。

少し甘みのある、澄んだ上品なお出汁が美味しかったです。

釜めし

五目釜めし1,100円
五目釜めし1,100円

注文後に炊き始めるので、少し時間が必要な「釜めし」。おでんを味わいながら待つと、ちょうど「釜めし」が運ばれてきました。

海老やカニの剥き身、タケノコ、鶏肉、シイタケ、油揚げなどが入った「釜めし」は、しっかりと出汁が効いて、程よいおこげが香ばしさをプラス。とても美味しかったです!

その他のメニュー

他にも、豚の角煮や焼き魚などの定食や、黒部名水ポークの生姜焼きなどの一品料理が揃っています。

最後に

地酒や各地の焼酎などのお酒も各種取り揃えておられました。温泉街の冬の夜長に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

河鹿(かじか)
住所:富山県黒部市宇奈月温泉330-19
電話番号:0765-62-1505
営業時間:11:00~14:00
17:00~24:00
定休日:火曜日

関連記事
・トレインビューの宿「フィール宇奈月
・宇奈月温泉が一望「鋲ヶ岳
・宇奈月温泉でもテレポーテーション「黒部市美術館
・行列が出来る、たい焼きの「遊友
・タイヤ交換1台1,650円~「ENEOS

地域情報発信ライター(入善町・黒部市)

自然豊かな富山県入善町在住のインタビューライターです。食べたい!行きたい!知りたい!と思う、最旬の情報をお届けします。

つむみの最近の記事