Yahoo!ニュース

人気メニューを更に格上げ!カリッととろ~り。これが自宅で作れます『ベーコンポテトチーズ入り春巻き』

あみん(嶋田あさ美)節約料理研究家

こんにちは。
節約料理研究家あみんです。

今日はうちの子が全員「めちゃくちゃ美味しい!」と大絶賛した大人気の、ベーコンポテトチーズ入り春巻きをご紹介したいと思います。

カリカリの皮の中にはコトコト煮込んだクリーミーなじゃがいもと玉ねぎ。
そしてとろ〜り伸びるチーズをプラス。

煮込んだら春巻の皮で包んであげるだけなのでとってもお手軽です。

調理時間は煮込み時間含めて約20分程度です。

では早速作り方をご紹介していきたいと思います。

ベーコンポテトチーズ春巻き

材料 8本分

じゃがいも‥200g
玉ねぎ‥1/2個
ベーコン‥70g
春巻の皮‥8枚

ピザ用チーズ‥30g〜
バター‥10g

【A】
水‥150ml
牛乳‥50ml
コンソメキューブ‥1個

塩胡椒‥少々

水溶き小麦粉‥適量

作り方

① 玉ねぎは粗みじん切り、じゃがいもは一口大に、ベーコンは1.5cm幅に切る。

② 鍋にバターを溶かし、玉ねぎとベーコンを炒める。

③ じゃがいもとAを入れて、水気が少なくなってじゃがいもが柔らかくなるまで煮、マッシャーで軽く潰して胡椒で味を整える。

④ 春巻きの皮にベーコンポテト→ピザ用チーズの順に乗せて巻き、水炊き小麦粉で糊付けする。⁡

⑤ サラダ油できつね色になるまで揚げる。
もしくは揚げ焼きにする。

ホクホクの揚げたてを召し上がって下さいね。

節約料理研究家 あみん(嶋田あさ美)
SNSで節約食材を使ったレシピを発信しています。

インスタグラムはこちら(フォロワー54万人)
公式ブログはこちら
Twitterはこちら
Youtubeはこちら
Tiktokはこちら

節約料理研究家

育ち盛りの3人の子どもを育てる母。食費節約へのこだわりポイントは「節約バレしないボリュームたっぷり満足おかず」。気付かれないかさ増しなどを取り入れ、日々楽しんで節約に取り組んでいます。簡単でも手がけるところはちゃんと手がけた愛情たっぷりごはん。難しいことはせず、どこの家にでもあるであろう調味料を使った初心者さんでも作れるとびっきり美味しい普通ごはんを分かりやすく紹介してます。「これなら私にもできそう!」この言葉がとっても嬉しく感じます!

あみん(嶋田あさ美)の最近の記事