Yahoo!ニュース

【目黒区】「自由が丘ベーカリー/自由が丘パティスリー」のパン・ケーキが完全グルテンフリーへ

Chikuwa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

米粉パンを提供している「自由が丘ベーカリー」が、2022年9月9日(金)にリニューアルオープンしました。

今までは小麦粉も使用しつつ、米粉とのハイブリットパンを中心に提供。今回のリニューアルで完全グルテンフリー、米粉100%でつくるパンとケーキのお店、「自由が丘ベーカリー」「自由が丘パティスリー」として営業します。

「和良(わら)」から「自由が丘ベーカリー」へ2021年にリニューアル

「自由が丘ベーカリー」は以前、「和良(わら) 自由が丘工房&WARA Cafe / ワラ&ワラカフェ」 という店名で営業していました。1階がテイクアウト専門のベーカリーで2階はカフェ、いつも大勢のお客様で賑わっていた地元で人気のお店。

そんな「和良」から「自由が丘ベーカリー」にリニューアルしたのは、2021年3月23日(火)のことです。

リニューアル後「自由が丘ベーカリー」で購入したパン
リニューアル後「自由が丘ベーカリー」で購入したパン

張り紙には以下のようなコメントがありました。

米粉と小麦粉を独自配合し、数百通りの組み合わせから見つけ出した味わいと食感をあえて素朴な、昔懐かしいパンの形にして皆様に楽しんでいただければと思います。

完全グルテンフリーの米粉100%のパンやケーキ類は新しい試みで、どれも素晴らしい出来上がりになりました。

この素晴らしい商品たちが、アレルギーに敏感なこれからの時代にお役に立ち、日々のアタリマエになりますよう、スタッフ一同、信じています。

ご来店お待ちしております。

1階フロアのお隣にあった「StrawBerry Labo(ストロベリーラボ)自由が丘店」のスペース分を含めて店舗を拡大。

「和良」から自由が丘ベーカリーとしてリニューアルオープン
「和良」から自由が丘ベーカリーとしてリニューアルオープン

2階にあったカフェはなくなり、パンとケーキを販売するテイクアウトのみのお店になりました。

リニューアル少し前にパンとケーキを購入、米粉で作られたスポンジが初めての食感でした!

「自由が丘ベーカリー」リニューアル前に購入したパン
「自由が丘ベーカリー」リニューアル前に購入したパン

「自由が丘ベーカーリー」でリニューアル前、パンとケーキを購入しました。パンはもっちり食感が好きで「和良」時代からよく購入していたのですが、米粉を使ったケーキは初めてです。

「自由が丘ベーカリー」リニューアル前に購入したケーキ
「自由が丘ベーカリー」リニューアル前に購入したケーキ

ショートケーキが真っ白であまりにも美しく、ついこれを選んでしまいました。店頭のボードに「炙りたてお米クリームブリュレ」とあり、注文が入ってからキャラメリゼしますと書かれていたので興味津々です。

「自由が丘ベーカリー」時代のショートケーキ
「自由が丘ベーカリー」時代のショートケーキ

雪のように真っ白いスポンジがともかく印象的。しかもお米とは思えないほどふんわりとした食感でくちどけも最高です。

生クリームのほんのりミルキーな甘さ、いちごの甘酸っぱさのバランスがよく、とてもおいしかったです。

「自由が丘ベーカリー」時代の炙りたてお米クリームブリュレ
「自由が丘ベーカリー」時代の炙りたてお米クリームブリュレ

炙りたてお米クリームブリュレをいただきます。通常のクリームブリュレだと、卵や生クリーム、牛乳、砂糖などを原材料にしています。

どのへんが「お米」なのか、食べてみてもわかりません。通常よりもさっぱりした感じなので、食後のデザートとしても重くならずにおいしく食べられました。

リニューアル後はパンを販売する「自由が丘ベーカリー」、ケーキを販売する「自由が丘パティスリー」に

最近では小麦アレルギーという方が増えており、特に即時性ではなく遅発性アレルギーとして小麦がNGという方も多いようです。「遅発性アレルギー」は「隠れアレルギー」とも呼ばれ、食後すぐには現れず、数日後に頭痛や下痢などの症状が現れるのが特徴。

友人も長らくこの症状に悩まされており、病院で遅発性アレルギーを引き起こす食材などを一つひとつ検査し、ようやく小麦アレルギーだったことがわかっています。

「自由が丘ベーカリー」では、こういったアレルギー事情を考慮し、グルテンフリーのパンやケーキをなんとか提供できないかと試行錯誤。「おいしさ」と安心、栄養価の高いグルテンフリー商品を提供できるよう研究を重ねてきたそうです。

リニューアル後は、パンもケーキも小麦を全く使わない米粉100%での提供。

「自由が丘パティスリー」が提供するケーキには、お米から炊き上げて作る特製「おこめピューレ」を使用し、これまでにないおいしい米粉ケーキの開発に成功させています。

公式Instagramを拝見すると、米粉だけで作ったとは思えないパンやケーキがずらり。自家製キャラメルで作った塩キャラメルクリームを使用した「ソルティーキャラメルエクレール」、塩味を聞かせたシュー生地にまろやかな酸味のショコラブランクリームとマンゴーを使った「マンゴーパリブレスト」など、どれもおいしそうです!

新しくなった「自由が丘ベーカリー」「自由が丘パティスリー」。完全グルテンフリーのパンやケーキを販売するお店はまだまだ少ないので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【店舗概要】
自由が丘ベーカリー/自由が丘パティスリー
営業時間:火〜金 11時〜18時・土 10時〜18時・日祝 10時〜17時
※月曜定休(祝日の場合は営業)、火曜不定休
住所:東京都目黒区自由が丘1丁目26−9 三笠ビル1階
問合せ先:03-6421-4761

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

コピーライターからWebライターへ転身。アロマセラピスト・整体師としても時々活動しています。趣味はカンフー(八卦掌・長拳)と古代史(関裕二先生のファン)。目黒区の魅力やおもしろいところを発信していきます。取り上げて欲しい目黒の穴場や情報もぜひお寄せください!

Chikuwaの最近の記事