Yahoo!ニュース

【目黒区】あのブランドも激安に!? 「キャンディーファミリーセール」が6月28日・29日で開催

Chikuwa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

このところの円安で、海外旅行でお買い物をしてもメリットを感じない、という方も多いのではないでしょうか。

そんな方に見逃せないニュースが「キャンディーファミリーセール」です。

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

世界の一流品を厳選して紹介している株式会社KANDY(キャンディー)グループから、2024年も6月にファミリーセールを開催するというお知らせをいただきました。

開催日は2024年6月28日(金)の16時~19時30分、29日(土)10時~17時の2日間。セール会場は都立大学駅から徒歩約7分(学芸大学駅からは約15分)のところにある「カフェくれすと(ローソン横)」です。

目黒通りと環七が交差するところにある「カフェ くれすと」(2023年12月撮影)
目黒通りと環七が交差するところにある「カフェ くれすと」(2023年12月撮影)

セールに登場するブランドや商品は当日までのお楽しみ。まさに宝探しのようなワクワク感が楽しめるところも、ファミリーセールの醍醐味となっています。

2023年12月に行われたキャンディーファミリーセールの様子をちょっぴりご紹介

キャンディーグループでは、毎年6月と12月の年2回、このファミリーセールを開催しています。事前に「ファミリーセール会員登録」やご招待はがきが必要なのですが、Yahooエキスパートをご覧の方は事前登録は不要です。

入口にある受付で「Yahooエキスパートを見た」と一言おっしゃってくださいね。

今回のセールでどんなブランドや商品が登場するかは未知数ですが、2024年12月におじゃました時の様子をダイジェストでお伝えしましょう。

「カフェ くれすと」でも飲める、極上のコーヒー「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー」

The Cream of the Crop Coffee(2023年12月撮影)
The Cream of the Crop Coffee(2023年12月撮影)

「極上のコーヒー」を意味する「The Cream of the Crop Coffee」は、清澄白河をコーヒーの街として有名にした「火付け役」として知られているブランド。「カフェ くれすと」でも提供しているので、ご近所の方はおなじみの方も多いのではないでしょうか。

シングルオリジン(コーヒー豆の収穫されたエリアや農園、栽培品種、生産方法などが明確で、かつ一切ブレンドされていないもの)にこだわって吟味。
焙煎士がその日の気温や湿度に合わせて、最適の状態に焙煎して提供しているので、まさに「極上の一杯」が楽しめます。

豆・粉・ドリップパックで販売されることが多い(2023年12月撮影)
豆・粉・ドリップパックで販売されることが多い(2023年12月撮影)

私もセール会場で見かけると必ず購入。清澄白河までなかなか足を延ばせないので、こちらで購入できるのを楽しみにしている1人です。

フランス・パリ生まれの紅茶専門店「ベッシュマン&バートン」

パリ5つ星ホテルや一流レストランなどで採用されている「ベッジュマン&バートン」(2023年12月撮影)
パリ5つ星ホテルや一流レストランなどで採用されている「ベッジュマン&バートン」(2023年12月撮影)

他社の追随を許さない上品かつ、繊細なフレバリーティーの「ベッジュマン&バートン」。世界中から厳選した茶葉、世界に先駆けて開発されたフレーバー、一流ティーテイスターによる秘伝のレシピは、数多くの一流ホテルやレストランなどで支持されています。

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

フレバリーティーというと好き嫌いが分かれるところですが、こちらの茶葉はとても自然な香りで紅茶の魅力を広げてくれる味わい。試飲もさせていただけるので、ぜひ一度味わってほしいと思います。

丸の内OLの手土産として根強い人気を誇る「カドー」

フランス語で「贈り物」を意味する「CADEAU(カドー)」(2023年12月撮影)
フランス語で「贈り物」を意味する「CADEAU(カドー)」(2023年12月撮影)

2018年、丸の内にオープンしたお菓子のギフト専門店「カドー」。自社のアトリエで作られる「ショートガレット」が代表商品となっています。

フランス・ブルターニュ地方「ゲラントの塩」「バター」など、厳選素材を惜しげもなく使用して焼き上げるスイーツは、丸の内OL御用達として大人気。

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

ぜひ、「ザ クリーム オブ ザ クロップ コーヒー」や「ベッジュマン&バートン」と共に味わってみてはいかがでしょうか。

そのクラフトマンシップが高く評価されている「ETTINER(エッティンガー)」

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

英国王室御用達のレザーグッズブランド「エッティンガー」。クラフツマンシップと実績はたぐいまれなるものとして評価され、1996年にチャールズ皇太子より王室御用達の栄誉を賜ったブランドです。

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

日本へは1999年に上陸。銀座店は世界でただひとつの直営店となっています。

今回のセールではどんな商品が、どのぐらいお得になって登場するのでしょうか。楽しみです。

英国のラグジュアリー文化を体現するブティック「コノリー」

(2023年12月撮影)
(2023年12月撮影)

コノリー社は、1878年 ジョン・ジョセフとサミュエル・フレデリック・コノリーにより創業。始めは乗馬用の鞍などを手掛ける会社でした。

その後、自動車産業へ進出し、ロールス・ロイスやベントレー、アストンマーティン、ジャガー、ダイムラー、ランドローバー、マクラーレン、フェラーリ、マセラッティ、アルファロメオ、リンカーンなど、名だたる高級車に革のシートを提供。

皮革製品を扱ってきたノウハウを生かし、インテリアデザインやグッズなど幅広く手掛けるブランドに成長しています。

この他、ファミリーセールでどんな商品、ブランドが登場するかは当日、会場へ足を運んでのお楽しみ。ぜひ、お気軽に訪れてくださいね。

※記事内で使用したセール会場や商品写真はすべてイメージです。

キャンディーグループ ファミリーセール概要

【開催日時】2024年6月28日(金)16時~19時30分/29日(土)10時~17時
【開催場所】カフェくれすと(東京都目黒区碑文谷4-24-13 ローソン横)

★当日会場受付で「Yahooエキスパート」を見た、とおっしゃっていただければどなたでも入場可能です。
★事前に「ファミリーセール会員登録」をしておくと、次回からメールでセールのお知らせが届きます。

■情報提供

株式会社KANDY

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

コピーライターからWebライターへ転身。アロマセラピスト・整体師としても時々活動しています。趣味はカンフー(八卦掌・長拳)と古代史(関裕二先生のファン)。目黒区の魅力やおもしろいところを発信していきます。取り上げて欲しい目黒の穴場や情報もぜひお寄せください!

Chikuwaの最近の記事