Yahoo!ニュース

《サクッとフワッと・香りよし》小さな体に秘めた実力!元町の奥地にパンの隠れた銘店が【横浜市中区】

みうけん地域情報発信ライター(横浜市)

横浜市地域情報クリエイターのみうけんです!

横浜市には美味しいパン屋さんがたくさんあり、まさに文明開化の先方をいくオシャレなパンがたくさん店頭に並んでは市民の方々に愛されていますが、今回は地元の人だからこそ知り得る、本当に隠れた銘店を紹介したいと思います。

今回やって来たのは、元町です。

元町商店街から外人墓地へ上がっていく坂の途中に、こぢんまりとあるパン屋さん「O to U」(オー ト ウー)さんにやってきました。

気をつけていないと通り過ぎてしまうような小さなお店ですが、時には行列もできるほどの人気店で、いつ行ってもスタッフさんがニコニコされているのも感じがいいですね。

★−「O to U」(オー ト ウー)さんの三大おすすめポイント−★

1、オシャレな街・元町で、皆様から愛される人気のパン屋さん

2、一つ一つが小ぶりなサイズなので、サクッと食べ切れるお手軽サイズ

3、バター、洋酒、スパイス、ハーブなど「香り」を大切にされているパン

こちらの「O to U」(オー ト ウー)さんは、お惣菜パンなどがとっても充実しています。

その1つ1つが小ぶりなので食べやすく、しかし香りや食感がしっかりしているので食べるごとに充足感が増していくのもポイント。

また、バゲットや食パンなども充実しています。

この「O to U」(オー ト ウー)さんで普段使いにバゲットを大人買いされる方も、よく見かけます。

この「O to U」(オー ト ウー)さん、いろんなパンを販売されていて、どれも美味しそうで目移りしてしまいますね。

今回はオススメのパンをいくつか購入しましたので、紹介させていただきます。

「クロワッサン」(220円)

まず特筆すべきは、クロワッサン生地のパリッパリさ。

バターがものすごく香り高く、生地のサクサク感も素晴らしくて味わい深いクロワッサンです。

外はパリパリ、中はふっくらもちもち。単体でコーヒーと合わせても、サラダやツナを挟んでもごちそうになれる優等生です。

「あんぱん」(260円)

ブリオッシュっぽいフワフワした生地の中には、あんこがしっかり入っています。

このあんこが黒糖が効かせてあり、そんじょそこらのあんよりはコクがしっかりとある美味しいあん。

食感もどっしりとしており、食べ応えも充分で糖分もしっかりとれて、実に元気になれるパンです。

「いちじくとマロン」(260円)

全体的にハード生地で、しっかりしたモチモチ感を楽しめる生地です。

しっかり入ったいちじくはプチプチ食感とほのかな酸味が良く、マロングラッセと洋酒が香る、大人の味わいのするパンです。

「カレーぱん」(280円)

みんな大好きカレーパン。

薄めの皮にたっぷり入っているのは、スパイシーなカレー。

そんじょそこらのカレーとは違い、具沢山で肉しっかり・野菜たくさん溶け込んでいるゼイタクなカレーです。

しっかりと辛さのあるスパイシーなカレーなので、大人むけの味ですね。

「ソーセージパン」(330円)

フランスパンのもちもち生地に、ジューシーなウインナーが乗っています。

まさに「豚っ!!」な肉の味がガンガン響いてきて、パリプリュッな噛みごたえが素晴らしい。

ハーブの香りが自然な組み合わせになっています。

手のひらに乗るような小さめサイズなんですが、肉汁しっかりで満足感のあるパンです。

◆◇◆後記◆◇◆

こちらのパンはInstagramなどでも度々取り上げられている人気のお店で、いつ行っても誰かしらお客さんがいます。

元町のメインの通りからはだいぶ奥に入った、隠れていつつ知る人ぞ知る銘店といった趣きで、いつ食べても満足感が高い「ハイクオリティなパン」をいただけるお店です。

これからも、個人的に足繁く通わせていただこうと思います。

お試しを!

O to U (オー ト ウー)
横浜市中区元町1-54 リブレ元町 2F
電話番号 非公開
公式Instagram
営業時間 9:00〜17:00
定休日 月・火曜日
※お店の情報・メニューなどは予告なく変更となる場合があります。
※レビューはあくまでも筆者の嗜好によるもので、皆様のお好みとは異なる場合があります。

地域情報発信ライター(横浜市)

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

みうけんの最近の記事