Yahoo!ニュース

【姫路市】生鮮食材を集めたセレクトショップ。フルーツブリュレの販売は「果物を味わってほしい」から

千姫文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

鮮魚に肉に野菜に、果物にスイーツに、調味料も。下寺町の「ヤマトSTORE」は地場産の生鮮食材を中心としたセレクトショップ。並んでいるのは主に、代表の山本英喜さんが毎朝、姫路市中央卸売市場で目利きした品です。

姫路商工会議所の東側。店舗前の道路は南行き一方通行
姫路商工会議所の東側。店舗前の道路は南行き一方通行

白が基調の清潔感ある店内
白が基調の清潔感ある店内

料理の幅が広がる助言も

外食を自粛していた数年前から自宅で料理を作ることが増えたという山本さん。スーパーへ出かける機会が多くなり、「魚はA店がいいけれど、肉はB店の方が」との問題点にぶつかりました。だったら、「すべてがベスト素材の店を作ろう」と、開店したのがこの4月。

店へ入って左を向くと肉コーナー、右を向くと鮮魚や果物、野菜、奥にはスイーツのショーケースがあります。

肉は牧場を有する直営店から仕入れる姫路和牛をはじめ、但馬牛、神戸牛、雪姫ポークなどを取り扱っています。

取材日の魚はマグロやホタテ、特大焼き穴子が目立っていました。

魚の卸業や和食店に携わってきた山本さん。魚は特に締め方をチェックします。この頃は市場スタッフも山本さんの顔を見るやいなや、基準に沿うものを用意するといった具合とか。

一味違う食し方をアドバイスしてもらえるのも同店ならでは。「ホタテは醤油とみりんを合わせ、漬けにしてもいいですよ」とかね。料理の幅が広がり、お得な気分になります。

商品を並べる山本さん
商品を並べる山本さん

果物と野菜に関しても「一度ヤマトさんのを食べてから、ここのばっかり」と話す熱烈なファンが多い様子。

珍しい品種も入荷します。鳥取生まれの「輝太郎」という柿。ゲゲゲとは字が違うのね。

肉派も魚派も満足の丼

じゃじゃ~ん。「ローストビーフ丼」。

「ローストビーフ丼」(900円)。テイクアウト時、卵は崩していなくて、ソースは別容器に
「ローストビーフ丼」(900円)。テイクアウト時、卵は崩していなくて、ソースは別容器に

姫路和牛のもも肉を使っています。赤身で、やわらかい。さっぱりしているようでコクがある。スライスの仕方が、これまたいい。一切れ一切れは大きいのに、薄くて食べやすいの。タマネギがたっぷり入った自家製ソースで味がアップ、半熟卵をからめてさらにアップ!

魚介好きには「海鮮丼」。ネタ7種は日替わりで、カニの爪、サーモン、カンパチなどが入っていました。なんとウニの日もあるそうですよ。

「海鮮丼」(900円)
「海鮮丼」(900円)

身の締まり具合に仰天。独自でブレンドした酢飯は、まろやかでした。

2種の丼とも注文を受けてから作るスタイル。最近完成したカウンターで、できたてを待ちましょう。

イートインも可能
イートインも可能

丼の後にぴったりのブリュレ

ショーケースには、かわいらしいフルーツブリュレたち。約10種。

「果物を楽しんでいただきたいから、スイーツを」となりました。
今回は「シャインマスカットブリュレ」と人気ナンバーワンの「プレミアムいちごブリュレ」をピックアップ。マスカットは果実のみずみずしさが際立っています。いちごは少し酸味があってクリームブリュレとのバランスがいいです。

「シャインマスカットブリュレ」(530円)と「プレミアムいちごブリュレ」(570円)。緑と赤でクリスマスカラーを先取り
「シャインマスカットブリュレ」(530円)と「プレミアムいちごブリュレ」(570円)。緑と赤でクリスマスカラーを先取り

10月22日からは、個包装の「半熟スフレチーズケーキ」も登場します。5個、10個の専用箱あり。いち早く手土産にすると、注目の的に!

スイーツを味わっての感想は食後にぴったりということ。特に同店の丼の後。だから一緒に購入して、その日は「ヤマトday」にしてくださいね。

ヤマトSTORE
住所:兵庫県姫路市下寺町107 シャトー司A-2
電話番号:070-7585-0107
営業時間:11:00~19:00
定休日:月曜
駐車場:あり

文筆家・ライター講座講師・モデル(姫路市)

大好きな姫路のまちを、さらに元気に―。その一心で執筆をしています。千姫自身の率直な感想と取材で得たこぼれ話などを通して「ここに行きたい!」と心が動く場所を紹介していきます。元新聞記者、モデルとしてはファッションショー・ヘアショーに出演。 Yahoo!ニュースエキスパート2023年10月、11月、2024年3月 地域クリエイターMVA受賞

千姫の最近の記事