Yahoo!ニュース

炭酸水が凄すぎる!豚バラ肉の炒め物レシピ、ひと手間加えるだけて超柔らかくならボリューム満点おかず

今回は、豚バラブロック肉で作る簡単な炒め物!
しかも、炭酸水パワーでお肉を柔らかくする
裏技を使って仕上げました

しっとりチャーシューに仕上がった
豚バラ肉にバターポン酢がからんで
トマトの風味を少しプラスした

ご飯のおかずに相性抜群
厚めに切った豚バラ肉も柔らかく仕上がり
食べごたえのある一品です。

【炭酸水パワー】

お肉が固くなる理由として
酸性値をあらわすpHの値が高くなってしまっていることが挙げられます。

そこで、炭酸水に含まれている
炭酸水素ナトリウムでタンパク質を分解して
肉を柔らかくするのだ!

コーラで豚の角煮を作ると柔らかくなるって
聞いたことないですか?

炭酸水で肉を柔らかくするのは
上記の効果が作用しているから!
コーラを使って角煮を作るのオススメですよ

難しい事は説明すると長くなるので
簡単に説明すると、こんな感じです
google先生で調べると、たくさん出てくるので
気になる方は是非調べてみてね!

※要するに、炭酸水に漬けたら肉が柔らかくなる
これさえ覚えておけば大丈夫だ、多分!

それでは、さっそく
豚バラのバタポントマト風味炒めの
作り方を紹介させて頂きますね。

【材料】

豚バラブロック 150〜200.

炭酸水 100〜150

塩、コショウ 適量

バター 10

ポン酢 大さじ1

トマトジュース 大さじ1

【作り方】

①豚バラブロック肉を5幅でスライスする

ボウルに入れて炭酸水を加え全体的に揉み込んで
約10分程浸ける

②炭酸水から引き上げ、キッチンペーパー等で
水分を拭き取る!
塩、コショウで下味をつける(片面のみ)

③フライパンを温め、バターを入れ
全体的に溶かして馴染ませる。

豚バラ肉を並べて入れて(塩、コショウした面を下にして)

中火で焼く(動かさない)
豚バラ肉の表面が白っぽくなってきたら
焼き色も付いてるハズなので

豚バラ肉の裏表をひっくり返す!

④火力全開にしてフライパンを更に温め
ポン酢、トマトジュースを加え
全体的に混ぜ合わせ煮絡める!

はい!出来上がり〜

バターでコクをプラスして
ポン酢で、サッパリとした味わいに
トマトの風味が香る絶品おかず

是非一度作ってみてね

詳しいポイントなど!動画にもしてありますので参考にして下さい!
ありがとうございました。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事