Yahoo!ニュース

知らずに損してた!じゃがいもを食べる事で期待できる身体に良い理由と口当たり抜群の簡単おすすめレシピ

今回は、じゃがいもを食べる事で期待できる身体に良い理由と簡単レシピを以下に紹介します。

【栄養価が高い】

じゃがいもは、ビタミンC、ビタミンB6、カリウム、食物繊維など、多くの栄養素を含んでいます。

特に、ビタミンCは免疫力を向上させ、ビタミンB6は新陳代謝に重要です。

【低カロリー】

じゃがいもは低カロリーであり、ダイエット中でも満足感を提供します。

食物繊維も豊富なので、満腹感を感じやすくなります。

【血糖値の安定化】

じゃがいもには炭水化物が豊富ですが、その中でも低GI(糖質指数)のものが多いため、血糖値の急激な上昇を抑え、エネルギーを安定させます。

【ビタミンCの源】

じゃがいもはビタミンCの良い供給源であり、免疫機能を強化し、皮膚の健康維持にも役立ちます。

【カリウムの摂取】

カリウムは血圧を調整し、心臓の健康に寄与します。じゃがいもには豊富なカリウムが含まれています。

ただし、じゃがいもを調理する際は揚げ物やクリームをたっぷり使った料理に注意が必要です。

できるだけヘルシーな調理法を選び、バランスの取れた食事に組み込むことが大切です。

それでは、ココから
神食感のマッシュポテトの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

じゃがいも4個(約500g)
牛乳 100cc
バター 20g
顆粒コンソメの素 小さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】

①じゃがいもの皮を剥きとり、コロっと切り分けたら耐熱皿に広げて乗せる。

②ふんわりラップをして、電子レンジ600wで10分加熱してじゃがいもに火を通す。

③じゃがいもに火が通ったら、直ぐにラップを取り除きマッシャーなどでじゃがいもを潰す。

④全体的に滑らかになるまで混ぜ合わせる。

⑤牛乳にバターとコンソメの素を入れ、電子レンジでサッと加熱してバターを溶かす。

⑥④に⑤を少しづつ加えながら混ぜ合わせ、更に滑らかな状態にする。

⑦仕上げに塩コショウで味を調える。

はい!できあがり〜
ふわとろでポテッとした口当たりが抜群の
マッシュポテトです。

ハンバーグなどの付け合せにもオススメ!
勿論、そのまま食べても美味しいので
ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事