【スパイスカレー作り】カレーが酸っぱくなる理由と対応策
こんにちは!
スパイスのともさんです。
今回は、
『カレーが酸っぱくなる理由と対応策』
です。
「スパイスカレーをレシピ通りに作ったら、すごく酸っぱくなった」
という経験はありませんか?
それには、ちゃんと理由があります。
そして、その理由を知れば、酸っぱくないカレーが作れるようになります。
カレーが酸っぱくなる理由
酸味の素は、トマトです。
多くの方は、ホールトマトやカットトマトのトマト缶を使われていると思います。
実はそのトマト缶の中に、酸っぱくなる原因が潜んでいます。
トマト缶には、保存料として『クエン酸』が添加されているものが多いです。
この『クエン酸』がとにかく酸っぱいんです。
トマト自体にも、『クエン酸』が含まれていますが、トマト缶には、さらに別で『クエン酸』が添加されています。
この『クエン酸』をなんとかしないと、カレーは必ず酸っぱくなってしまいます。
『クエン酸』をやっつける方法
では、この『クエン酸』は、どうやってやっつければいいのでしょうか。
よく長時間加熱すればよい、というのを聞いたことがあります。
しかし、『クエン酸』は、175度以上の熱を加えないとなくなりません。
フライパンの中を175度まで上げると、恐らく別の材料が焦げてきます。別の食材が焦げないように気を使いながら、175度で加熱し続けるのは、かなり難しそうですね。
では、科学的なアプローチで考えてみましょう。
『クエン酸』は酸性なので、アルカリ性の食材を加えれば、中和されるはずです。
食用の重曹はアルカリ性です。これを適量加えればうまくいくのではないでしょうか。
でも実際加えてみると、食味が変わってトマトの良さが減退してしまいました。
あまりおすすめできません。
実は、こんな面倒なことをしなくても、カレーが酸っぱくならない方法があるんです!
「トマトピューレ」「トマトペースト」を使う
実は、トマトを煮詰めて作られた「トマトピューレ」や「トマトペースト」は、ほとんどのものに『クエン酸』が添加されていません。
だから、厄介な『クエン酸』と戦う必要は無いんです。
さらに、トマトを濃縮していますので、水分量が少なく、調理時間を短縮することができます。
さらにさらに、3倍とか6倍とか濃縮具合が記載されているものなら、どれぐらいの量を使えばいいか、わかりやすいんです。
こんないいところばかりの「トマトピューレ」と「トマトペースト」で、カレーを作れば、酸っぱくなることはありません!
是非お試しあれ!