Yahoo!ニュース

【コストコ】1世帯2点まで!コスパ抜群のおすすめ日用品

ぱるとよ料理研究家

コストコのジップロック クオート(Mサイズ)をご存じでしょうか?

食材の小分けはもちろん、マスクや薬など細かいものを入れるのにも便利です。

大容量で1枚あたり約10.2円とかなりコスパも良く人気の商品です。

コストコの店頭でもよく売り切れるジップロック クオート(Mサイズ)!1人2点までの購入制限がついて販売されています。

それほどまで人気なんですよね。

ジップロックの種類は?

ジップロックには、大きく分けて3種類あります。見分け方は、ラインの色です。

  • 青色:フリーザーバッグ
  • ピンク:ストックバッグ
  • 緑色:お手軽バッグ

ジップロックの袋の厚みは、0.06mmと3種類の中で一番厚いです。

青色は冷凍保存からレンジでの解凍まで幅広い温度帯で使える商品!冷凍保存をされる方に向いているジップロックです。

ピンクは、厚みは0.04mmで冷蔵保存、常温保存に最適です。
緑は、厚みは0.03で、基本的に室温での保管に向いています。

ちなみにクオートは、17.7cm × 18.8cmの大きさです。わが家ではこのサイズを最もよく使います。

クオートサイズ(M)の耐熱温度は100度、耐冷温度は-70度です。

どれくらい入っているの?

54枚入りのジップロックが4箱、合計216枚が1箱で販売されています。

価格は2,198円で購入したので、1枚あたり10.2円とかなりお得です。

ネットで買うより1枚あたり2割ほど安く買えるので、たくさん使う方には嬉しいですね!

何を入れる?

液体以外の食品を入れるのはもちろんOKで、お菓子の小分けやマスク、薬、お出かけするときの子どものおむつ、ハンドタオルなどなんでも使えます。

焼きたての食パンを買ってきたら美味しく保存したいですよね。

そんなときは1枚ずつラップで包んでジップロックに入れて冷凍、食べるときは凍ったままトースターで温めるとまるで焼きたて感を楽しめます。

冷凍にも対応しているので、コストコで買ったお肉、鮮魚なども入れて冷凍保存できます。プルコギやバジルチキンなどの半調理のデリカを入れて冷凍しても良いですね!

まとめ

ジップロック クオート(Mサイズ)は、食材の小分けはもちろん、薬やマスクなどの小分けにも使えて便利!

一度使うと手放せなくなる便利さで、わが家には必要なアイテムです。

ジップロック クオート(Mサイズ)の詳しい商品紹介はこちら

自己紹介
コストコに毎週2回通っている「ぱるとよ」です。
ブログでコストコの情報を発信しています。YouTubeでは購入品、割引情報、新商品を”まとめ動画”を配信しています。
気になる方はぜひチェックしてくださいね。

関連動画

2022年にコストコで買うべきオススメ商品「20選」を紹介しています。(21万回再生突破)

関連記事

コストコのオススメ商品95選!ジャンル別に紹介

コストコの新商品まとめ!毎週更新中

ふるさと納税でコストコの年会費を実質無料にする方法!

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事