Yahoo!ニュース

【京都・河原町三条】まるで「飲む紫芋」な紫芋のラテ!芋栗南瓜アフタヌーンティー「クロスホテル京都」

旅猿69ライター/ブロガー/旅猿ファン

どうも、旅猿69(タビザルロック)です。関西を中心としたグルメ情報を発信しています。
5周年を迎えた、クロスホテル京都。こちらのホテルでアフタヌーンティーをいただいてきました。
まず注目すべきは、ティースタンド。木でできたティースタンド、見たことある!?これ、すごくない?京都北山杉を使っているそうです。アフタヌーンティーのティースタンドって、個性が出ますよね。どこのホテルよりも、あったかい雰囲気を感じるティースタンドです。今回のテーマ「いもくりなんきん」にぴったり!

秋のアシェットデセール

木のティースタンドも気になりますが、まずは別皿のこちらを。ころんとしたフォルムがなんだか惑星みたいで、宇宙っぽい。そっとガラスドームを持ち上げるときのワクワク感が何とも言えません!タルト生地の上に、アイスクリーム、そしていちじくがきれいに飾られています。アイスが溶けてしまうので、お早めにお召し上がりください。

10月半ばまでは、写真のいちじくのコンポートがいただけるそうで、それ以降は順次内容が変更となります。第2弾はシャインマスカット、第3弾はりんごを予定しているそう。

セイボリー

さつまいものコロッケ / かぼちゃのキッシュ ローズマリー風味 / ローストビーフ アグロドルチェ添え

ティースタンドの上段のセイボリー。けっこうボリュームのあるラインナップになっています。この内容であれば、アフタヌーンティーと言わず、ランチで利用したいところ。クロスホテル京都のアフタヌーンティーは11時30分からいただけます。
どれもおいしかったのですが、わたしのイチオシセイボリーは、ローストビーフ アグロドルチェ添え。アフタヌーンティーのセイボリーではサンドイッチが定番ですが、今回のアフタヌーンティーにサンドイッチはなく、その代わりとなるのがこちらです。カリッとしたパンの上に、ローストビーフなど具材がたくさんトッピングされています。ローストビーフの旨味を感じられる一品です。サンドイッチよりも、サクッと軽くいただけちゃいます。

かぼちゃのサラダ / くりのマドレーヌ / さつまいものミルフィーユ

下段はこちら。スコーンの代わりに、マドレーヌが2種類。こちらのマドレーヌ、中にまるごと栗が入っています。ひとつが渋皮栗、もうひとつがむき栗です。チョコレートがアクセントになっています。
さつまいものミルフィーユは、サクサクのパイ生地に甘いさつまいもクリームがたっぷり。パリっとしたさつまいもチップスが飾られており、食感を楽しめるスイーツになっています。添えられた大学芋もおいしい!

不思議なみたらし

KIHARUのみたらし~ かぼちゃ麩と白みそバルサミコ ~

こちらはプリン、ではなく、みたらし。ですが、普通のみたらし団子ではありません。お餅ではなく生麩を使用しており、餡の部分は白みそとバルサミコをかけあわせてつくられています。みたらし団子だと思って食べたら、そうなんですが…、でもどこかいつものみたらし団子とは違う、新しい味。うまく言い表せないのですが、間違いなくこれはここでしか食べることができない味!

かぼちゃのモンブランプリン

モンブランとプリンが合体した、夢のような一品。これ、考えた人、天才では!?

スペシャルドリンクの紫芋ラテがオススメ

ドリンクは種類を変えてOK、飲み放題です。コーヒー、紅茶だけでなく、ジンジャエール、コーラ、オレンジジュースなどソフトドリンクも選べるのが珍しい。塩気の強いセイボリーをいただいていると炭酸飲料を飲みたくなってくるので、ジンジャエールやコーラが選べるのはうれしい。ちなみに、別料金にはなりますがアルコールフリーフローのプランもあります。

そして見逃せないのが、秋のスペシャルドリンク。紫芋のラテ・ダーティーチャイラテ・へーゼルナッツカプチーノの3種類が用意されており、こちらもお好きなだけ注文できます。わたしがドはまりしたのは、紫芋のラテ。「芋・栗・南瓜」をテーマにしたアフタヌーンティー、この時期とっても多いのですが、ドリンクに紫芋をもってきたのはクロスホテル京都だけではないでしょうか。とっても濃厚でまさに「飲む紫芋」。そのままでもおいしいのですが、別添えのコーヒーを入れると、深みが増します。

コーヒーはイタリアのLAVVAZA、紅茶はCLIPPERオーガニックフェアトレードティーを使用しています。

とてもおしゃれな空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができました。スイーツもセイボリーもドリンクもこれだけ充実しているのに、お値段は4500円。値上がりしているアフタヌーンティーが多い中、うれしい価格設定です。

KIHARU de アフタヌーンティー「いもくりなんきん デライト」

■期間    
2023年9月23日(土)~ 12月17日(日)
※2日前までにご予約ください。
■時間    
11:30~16:30 (最終入場 15:00、ラストオーダー 16:00)
■料金    
4,500円(フリーソフトドリンク込)
■場所    
KIHARU Brasserie

取材協力/クロスホテル京都

※取材のためクロスホテル京都様に、飲食物を無償で提供いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。

ライター/ブロガー/旅猿ファン

スキマ時間に読める関西のグルメ情報記事を発信。子連れにうれしいポイントも書いています。 「ホテル宿泊・グルメ」「街で見つけたパン屋さん」「USJ情報」などを投稿しています。大阪在住、関西のグルメ情報を発信するWebライター。2歳の子供がいます。ユニバ年パス持ち。 旅猿が好きすぎて、2011年より旅猿ロケ地巡りを開始。ハワイ州観光局認定「発見ハワイハンター」として毎月ハワイに行っていた時期もあるほどの、海外旅行好き。

旅猿69の最近の記事