Yahoo!ニュース

吉祥寺エリアで二郎系つけ麺と言えばここ!カスタマイズ性の高い一杯【ハナイロモ麺/吉祥寺】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は吉祥寺にある「ハナイロモ麺」さんのカスタマイズ性の高い、二郎系つけ麺を紹介します!久々の二郎系つけ麺会です。食べる回数自体はあまり多くないのですが、実は二郎系つけ麺結構好きなんですよね。新小岩の燈郎さんや幡ヶ谷のねじ式さんにもまた近いうち伺いたいところ。今年中に野猿の二郎にも行ってみます!

外観

2021年4月にオープンされました。

吉祥寺駅から徒歩5分ほどの路地裏にて発見。黄色い外観が目立ちます。平日18時過ぎで待ち時間無しでの入店です。

案内

外に設置された券売機で食券を購入して着席。店内はカウンターのみで10席ほどの構成だったと思います。

無料トッピングや注意事項等も細かく案内されているのでしっかり読みましょう。ちなみに店員さんは優しかったので、そこまで緊張せずに済みました笑

卓上

赤を基調とした卓上には胡椒、カエシ、お酢、ポン酢がご用意されています。カエシ設置してくれているのが地味に嬉しい。客層は予想通り、たくさん食べそうな男性が多く占めてますね。

全体

小ラーメン(つけ麺変更)、刻み玉ねぎ
小ラーメン(つけ麺変更)、刻み玉ねぎ

注文後12分ほどして着丼。麺が隠れるほど覆いかぶさった各種追加トッピングがたまらない!赤い卓上効果もあり、映えますね。食欲を掻き立てられます。

つけ麺はラーメンに+100円で変更できる形式です。クリームチーズトッピングや味噌味変更などの他店ではあまり見かけないサービスもあったので、気になる方はぜひ!

ゴワゴワの極太縮れ麺。食べ応え抜群で小麦の香りも存分に感じられる素晴らしい麺だ!麺量は小盛りで240gとのことでしたが、体感としてはそれよりも多く感じました。麺量は自身のお腹と相談した上で美味しく食べられる量を注文してください!

麺上には厚切りの豚チャーシュー、ニンニク、キャベツ、もやし、刻み玉ねぎ、背脂、レモンがオン。背脂とニンニクの中毒性が半端ない!レモンと刻み玉ねぎがいい具合にリフレッシュしてくれたので、いいチョイスでした。

スープ

二郎系インスパイアの塩分濃度高めな濃厚豚骨醤油スープ。スープ内には具材は入ってないです。この豚骨臭がたまらないんですよね。仕事や日々の雑念を忘れ、無我夢中で啜り続けてあっという間の完食。スープまで完飲してしまいました。

総括

吉祥寺エリアにて二郎系つけ麺をいただいてきました。期間限定メニューも随時提供されているのでまた行きたいな。ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【木曜〜火曜】11:00〜15:00、17:00〜20:00
・定休日:水曜
・座席数:カウンター10席ほど
・電話番号:09054903585
・駐車場:なし
TwitterInstagram
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事