Yahoo!ニュース

冷蔵庫にないと怒り出すレベル「腸が2倍も活性化したきゅうり料理」が素敵!

 きゅうりは、生でサクッと食べられるのが良いですよね。ビタミンやミネラルなど、摂る必要がある栄養素を幅広く含んでいるのが特徴です。(副菜作りがめんどうな時は、きゅうりを丸かじりしています…。笑)

 そこで今回は、毎日おかずに添えたいレベルの、腸の働きを2倍も活性化するきゅうりの食べ方をご紹介。切って混ぜるだけなのに、めちゃくちゃ簡単&美味しいです。研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

きゅうりの腸活(健康)やダイエットに良い効果

 今回、特に注目したいポイントが、きゅうりに豊富に含まれる「カリウム」です。「むくみの改善に大切!」な栄養素として有名かもしれませんが、実は日本の調査では、男女ともに不足している傾向が。(※1)

 上述の通り、カリウムが不足すると体はむくみますが、もちろん他の影響もあるんです…!例えば、中山大学での研究を参考にすると、以下のように腸内環境への影響も大きいと懸念されています。(※2)

・小腸の働きが悪くなる(絨毛も縮む)
・腸内細菌の中でも有害な細菌が増える
・小腸の粘膜がもろくなる

 そして、今日見逃せない腸活ポイントとしては、小腸へのダメージです。小腸の働きが悪くなると、「便秘や下痢など便通の問題」「風邪を引きやすいなど免疫の問題」「健康的に痩せられない、太れない」などいろいろな原因に。

 カリウムは、他の野菜などにも含まれていますが、きゅうりほど「お手軽に」「低カロリーで」「美味しく」摂取できる食材は他にない。と言っても過言ではありません!(農家の皆さん、いつもありがとう!)

 ここからは、そんなきゅうりの効果を高める、おすすめ腸活レシピをご紹介しますね!

<材料>きゅうりとひじきの腸活やみつき和え

きゅうり…1本
乾燥ひじき…10g

☆醤油…小さじ2
☆マヨちゃん…小さじ2(マヨネーズです。ごま油でもOK!)
☆炒りごま…小さじ1〜2
☆だし粉末…小さじ1/3(だしの素を小さじ1/2でもOK)

<作り方>きゅうりとひじきの腸活やみつき和え

①きゅうりを薄切りして塩(分量外)をかけ、もみもみして水分を出す。ひじきは水で戻す。

②ボウルにキュウリとひじきを優しく放り投げ、☆調味料も加えてごちゃごちゃ混ぜたら完成!味見して薄いと感じたら、醤油で調節してくださいね。

 茹でたササミを入れても、めちゃくちゃ美味しい。しかもタンパク質がセットで摂れちゃいます。ツナ缶も合いますよ!

5分で完成!きゅうりの腸活レシピを添えよう

 ひじきにもカリウムは比較的多く入っているので、きゅうりとのダブルコンボで不足分を補ってしまいましょう!(笑)ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね。

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ「コメント」を書いていただいたり、他の記事も読んでみていただけるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※1)厚生労働省「令和元年国民健康・栄養調査報告」

(※2)Haishan Wu「Low potassium disrupt intestinal barrier and result in bacterial translocation」(2022)

本記事は医療アドバイスを提供しているわけではなく、情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「世界中の論文を基にした」根拠のある健康情報&「簡単・腸に良い・美味しい」腸活レシピを発信中!医療法人のプログラム監修や、腸活スクールも主宰しています!

腸活の研究家ざっきーの最近の記事