Yahoo!ニュース

家系激戦区で期待のホープが新登場!ライスはなんと無料で食べ放題【家系】

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■志田家出身の『大輝家』さんにお邪魔してきました。

2023年2月に蒲田駅本店の2号店として創業。元々、志田家出身です。

志田家は桂家出身の方と武蔵家出身の方が阿佐ヶ谷でオープンさせたのがはじめですが、現在は阿佐ヶ谷には店舗はなく、3号店の鹿島田店も閉店、創業者の方々もいないようです。

外観

着丼まで13分/平日13:33/並び3人
着丼まで13分/平日13:33/並び3人

家系ラーメンとイメージカラーといえばやっぱり『赤』ですね。お店をでるときは10人ちかく並んでいました。

ライス無料の文字もでかでかとアピールされています。

券売機

九条葱のアピールが強く、茎わかめなどのトッピングの用意もあります。
九条葱のアピールが強く、茎わかめなどのトッピングの用意もあります。

ベーシックなラーメンとつけ麺の用意もあります。朝ラーメンはまだ始まっていないようですが食券の用意もあるので、今後に期待です。

今回は『ラーメン中』をセレクトです。

店外には分かり易く、写真付きのメニューの用意もあります。

お好み

もう説明不要の、家系ラーメンのコールです。今回は『カタメ・濃いめ』でコールオン。

ラーメン

ラーメン中 850円
ラーメン中 850円

全体的にまとまったビジュアルで、食欲をそそる一杯です。黒丼もカッコいですね。

麺リフト

蒲田本店は『酒井製麺』ですが、こちらは麺箱に『大輝家』と書いてあるだけでどこの製麺所かはわかりません。

平打ちストレートで酒井製麺よりやや硬めの触感で、これはこれで美味しかったです。

スープ

スープもお店でしっかり炊かれているのではないでしょうか。
スープもお店でしっかり炊かれているのではないでしょうか。

鶏油もしっかり効いており、カエシの醤油豚骨出汁もいい感じでした。近年の家系ラーメンのレベルって本当に上がりましたよね。

トッピング

ほうれん草に海苔3枚、チャーシューは大判なタイプです。ややチャーシューの味付けが控えめでした。

ライス無料

看板メニューの『ライス無料サービス』なんと、漬け物なども食べ放題です。

卓上調味料

極ニンニク、極みショウガ、ラーメン酢、豆板醬、おろしニンニク、ブラックペッパー、マヨネーズ
極ニンニク、極みショウガ、ラーメン酢、豆板醬、おろしニンニク、ブラックペッパー、マヨネーズ

先ほどのライスに『極にんにく』や『マヨネーズ』を乗せるだけでライス一杯食べられそうです。

極みショウガ

味変の『極みショウガ』を試してみました。一点だけ頂けなかったのが、ショウガをすくうスプーン。液体をラーメンに入れたくないのに至難の業です...そこだけが惜しかった!

最後に

日吉駅と言えば、四六時中『慶應生』がいる街で、『武蔵家』『らすた』を始めとした、若者に愛されるラーメンが数多く混在します。

そんな街でも十分に戦えるラーメン屋さんだと思います。

店舗詳細

所在地  神奈川県横浜市港北区日吉2-2-5 ダンディビル 1F

定休日  特になし

営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00

SNS   お店Twitter 食べログ ラーメンデータベース

関連記事

★【家系】フレッシュほうれん草と濃厚醤油豚骨スープをぜひ試してほしい!

★【家系】クセになる旨じょっぱさ!家系ラーメン『環2家蒲田店』~無料トッピングで自分流にアレンジ~

★【家系】キリっとした豚骨醤油に大判チャーシュー、フレッシュほうれん草も良し!

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事