Yahoo!ニュース

サッポロ一番新作!「菰田欣也監修四川火鍋風みそラーメンタテビッグ」を実食レビュー

相場一花グルメライター

2022年11月14日にサンヨー食品は「サッポロ一番 みそラーメン 菰田欣也監修 四川火鍋風 タテビッグ」269円(税込)を新発売。

サッポロ一番といえばサンヨー食品の代表格ともいえるインスタントラーメンで、味噌ラーメンを日本を代表する中華料理人菰田欣也氏がアレンジしたそうです。菰田シェフは火鍋専門店ファイヤーホール4000のオーナーも務めているので、サッポロ一番を火鍋風にどのようにアレンジしたのか気になりますね。

公式HPによると「スープの絡みをよくするために適度なちぢれをつけ、食べ応えのあるもっちりとした食感の太めんに仕上げました。サッポロ一番 みそラーメンの味わいをベースに、ポーク、かきのうまみと豆板醤、花椒の辛みを加えた、四川火鍋風のみそ味スープです。ガーリックの風味、ごまのコクを加え、奥深い味わいに仕上げました。具材は鶏つみれ、キャベツ、チンゲン菜、しいたけ、唐辛子の組み合わせです。」とのこと。

早速、「サッポロ一番 みそラーメン菰田欣也監修四川火鍋風」を購入してみました。

カップふたには仕上げ小袋がついていました。そういえば菰田氏といえばジョブチューンでもアレンジレシピなどでも出演していますよね。仕上げ小袋もアレンジのキーポイントとして重要な役割を果たしそうな予感がします。

原材料のスープを見ると味噌・豚脂などのサッポロ一番お馴染みの調味料だけでなく、豆板醤やかき調味料などアレンジに使われたであろう調味料も入っていました。

1食(100g)当たり457kcal。炭水化物は58.3gで食塩相当量は5.7g(めん・かやく2.0g、スープ3.7g)。

カップの中はつみれ・キャベツ・チンゲン菜・しいたけなどの具材が麺やスープと一緒に入っていました。麺の調理時間は5分です

仕上げ小袋をかけた完成品がこちら。食べる前から花椒の香りが漂ってきます。

まずはスープから一口。サッポロ一番の味噌風味は感じられますが、花椒のピリッとした辛さと豆板醤やごまなどの調味料によって、全くの別物になっています。

これぞ火鍋といった味わいです。辛さとしては思ったほど辛くなく、花椒の辛さのみが舌と鼻を刺激します。花椒が苦手な人は食べるのが難しいかもしれません。ピリ辛の中に味噌や野菜出汁を感じられ、奥深いスープでした。

麺はカップ麺としては非常に太く、コシのある麺です。コシがありちぢれも強いため、ややごわごわしています。火鍋スープをちぢれが絡めとっているため、麺もピリッとした味わいで、刺激的なのが特徴です。食べ応えあり、スープともあっているため、麺のアレンジも成功だったと思います。

具材はつみれや椎茸が多く、食べ応えは結構あります。特に椎茸が多いですね。火鍋を強く意識している印象でした。

オリジナルのサッポロ一番の原型がほとんどないくらい、火鍋に偏ったスープとオリジナルにはないコシを持った麺はアレンジとして大成功だったと感じました。さすが菰田欣也シェフが監修しているだけあります。

ごちそうさまでした。

<商品詳細>
商品名:サッポロ一番 みそラーメン 菰田欣也監修 四川火鍋風 タテビッグ
参考価格:269円
公式HP

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事