Yahoo!ニュース

【福岡市中央区】10/18,春吉にオープン!ボリューム・味ともに最高な海鮮丼がなんと1,000円!

げきぐる観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

福岡市観光ライターげきぐるです!
「春吉周辺でランチスポットを探している」「美味しい海鮮料理が食べたい」という方に「食堂 光」はおすすめです。

食堂 光(みつ)は、春吉の柳橋連合市場の中にある海鮮食堂です。今年10月18日にニューオープンしたこちらのお店は、お店のちょうど向かい側にある仲西鮮魚店が経営しているお店です。
食堂 光で提供される海鮮料理や海鮮丼はどれもコスパが高く、海鮮好きにはたまらないお店です!今回は「海鮮丼定食 上」を注文したので、その食レポをお伝えします!

【福岡市 春吉】10月18日にニューオープン!柳橋連合市場の仲西鮮魚店が経営するお店「食堂 光」

食堂 光は、柳橋連合市場の中にある海鮮食堂です。
今年2022年10月18日ニューオープン!お店の向かい側にある仲西鮮魚店が経営しており、福岡市地下鉄渡辺通駅から徒歩6分の場所にあります。

平日の11時台にも関わらず、たくさんのお客さんで賑わっていました。私も当日は待ちました。

10分ほど待ち、入店!
店内にはカウンター席、テーブル席がそれぞれあります。店員さんの指示に従って、座りましょう。今回はテーブル席に座りました。

気になるメニューがいっぱい!いくら丼定食の値段にはびっくりしました。なんと6000円!

今回はお手頃な「海鮮丼定食 上」を注文しました。1,000円とは思えないほど、コスパが高かったので、その感想をお伝えします!

本当に1,000円?!ボリュームたっぷり!味最高な「海鮮丼定食 上」を注文!

海鮮丼定食 上 1,000円

※ランチ限定。ごはんの大盛無料。

1,000円と思えない素晴らしいビジュアル。コスパの高さにびっくりです!

これだけネタがのって、茶碗蒸し、味噌汁、南蛮漬け付きで1,000円ってなかなかないですよ!しかも、ごはんの大盛は無料です。

大好きなサーモンをはじめ、マグロの赤身、白身魚など、3枚ずつ切り身が入っています。交互にゆっくり食べるということができそうです。

タレは全部で3つあります。醤油、刺身醤油、ゴマダレです。今回は海鮮丼を注文したので、刺身醤油とゴマダレをそれぞれかけてみました。

かなり美味いです!!
食感がしっかりしており、鮮度も抜群。臭みや癖も一切感じられません。最高のランチです。待った甲斐がありました。

マグロの赤身って、ものによっては酸味があって食べづらいものがありますが、ここの赤身は酸味控えめで甘みや旨味を感じることができ、大変好みでした。

海鮮丼だけでなく、味噌汁も茶碗蒸し、南蛮漬けも美味しく、「ずっと美味しい」が続きます。改めて、1,000円の安さにはびっくりです。

ごちそうさまでした!非常に美味しかったです。

一緒に行った友人が「マグロ盛り盛り丼定食(1,500円)」を注文しました。1500円とは思えないド派手な盛り付けに驚く方も多いはず。マグロ好きはこちらがおすすめです。

オープンしてから1カ月経っておりますが、今でもお客さんが非常に多いです。待ちは覚悟で行くことをおすすめします!美味しい海鮮丼ありがとうございました。

食堂 光のお店情報

所在地:福岡市中央区春吉1-6-1
営業時間:
ランチ  10:00~14:00(L.O. 13:30)
ディナー 16:00~21:00(L.O. 20:30)
定休日:日曜
※年末年始はフグの仕入れの為、休みの予定
電話番号:092-791-6230
紹介ページ:柳橋連合市場 食堂光
公式Instagram:shokudou_mitsu

観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

食べ歩きが趣味のグルメインスタグラマー。福岡市の穴場グルメ・安うまを発信するメディア。福岡市に限定して、グルメ情報・観光情報を提供しております。「安くて美味い。そして、こっそり楽しみたい」そんな希望を叶える観光ライターとして活動中

げきぐるの最近の記事