Yahoo!ニュース

肉の日に食べたい チェーン店の肉グルメ10選【2024年6月29日】

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
毎月、「肉の日・29日」になると、肉グルメが食べたくなります。
今回は、気軽に食べられるチェーン店の肉グルメ10選を紹介します。
※メニュー名を押すと対象の記事へ移動します。

・「サイゼリヤ」
「ミックスグリル(650円)」
辛味チキン2本、ポップコーンシュリンプ5本、人気商品の組み合わせです。

・「大阪王将」
「ザンギカレー炒飯(890円)」
創業55周年を記念した期間限定メニュー、パラパラ食感が楽しめるカレー炒飯に、北海道のソウルフードであるザンギをたっぷりトッピングした逸品です。
炒飯は、玉ねぎ・ピーマン・コーン、さらに小さいザンギが入って具沢山、カレーソースで炒めてスパイシーな香りが食欲をそそります。

・「吉野家」
「牛皿麦とろ御膳(767円)」
牛皿と、もち麦を加えたご飯、シャキシャキした食感が楽しめるとろろとオクラでご飯がすすみます。
麦とろ御膳を注文すると、麦ごはんの大盛り・おかわり無料です。

・「松屋」
「極厚200gトンテキ定食(1090円)」
分厚さやボリュームもさながら、舌触りがなめらかでやわらかジューシーな豚肉の香ばしい旨味と、脂身の甘味を感じられる逸品です。
ソースの上には、粗みじんの揚げにんにくもトッピングして、にんにくの風味がより引き立てられるガツンと味に仕上がっています。

・「なか卯」
「レバニラ親子丼・並盛(580円)」
しっとりとした食感とまろやかな旨みが特長の鶏レバーを使った一品です。
弾力感のある鶏レバーと大ぶりにカットしたたっぷりの鶏肉は食べごたえも抜群、シャキシャキ食感のニラと一緒に、ラー油やニンニクを使用した特製ピリ辛たれで味付けました。

「牛すき丼・並盛(530円)」
昆布やカツオの風味をきかせた出汁に、コクのある甘さの三温糖と陳皮(乾燥させたみかんの皮)をあわせたこだわりの割下で、奥行きのある甘みと微かに香る爽やかな風味を堪能できます。
シャキシャキ食感のごぼうと弾力のあるこんにゃく、トッピングには白ネギを盛りつけて食べごたえがあり、ごはんがすすむ逸品です。

・「マクドナルド」
「スパイシーチキンマックナゲット 5ピース(280円)」、「ソース単品(+40円)」
唐辛子の辛みとガーリックやオニオンの旨みで、後をひくおいしさがたまらない、スパイシーな「チキンマックナゲット」です。
さらに、ホワイトペッパーとブラックペッパーの2種のペッパーがチキンの旨みを一層引き立てます。
期間限定の新ソース「サワークリームオニオンソース」と「トリプルスパイシーソース」も楽しめます。

・「コメダ珈琲店」
「ペッパーポークとたまごの具沢山サンド(980円~1070円)」
黒胡椒をピリッと効かせたペッパーポークを、店内仕込みの手作りたまごペーストと、シャキシャキのレタスと組み合わせ、コメダ特製のふんわり山食パンでサンドした新作サンドイッチです。

・「丸亀製麺」
「鬼おろし肉ぶっかけうどん・並(840円)」
焼きたての牛肉をおろしでさっぱり食べる、夏の一番人気メニューです。
注文ごとに焼きたてで提供する牛肉と粗めの鬼おろし、さっぱりポン酢がクセになること間違いありません。

「鬼おろし鶏からぶっかけうどん・並(820円)」
粗めの鬼おろし、特製ポン酢、刻み柚子、唐揚げ3個、なすの揚げ浸しを合わせた夏季限定メニューです。

今月中に実食調査し、2024年6月29日時点で販売中のチェーン店の肉グルメ10選を紹介しました。
皆さんが肉の日に食べたいものが見つかったり、グルメに関して新たな発見があったりしたら嬉しいです。
これからも魅力的なグルメをお届けしていきます。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS(一部)>
【肉の日】チェーン店の美味しい・おすすめグルメランキング【2024年6月29日】(外部リンク)
【大阪王将】ザンギカレー炒飯【新メニュー】(外部リンク)

【丸亀製麺】鬼おろし鶏からぶっかけうどん【期間限定メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事