品数にこだわるのをやめた!毎日の料理をもっとラクにするためにやめたこと3選
毎日の料理、少しでもラクになればいいのにな……って思うことありませんか?じつは、ほんのちょっとした工夫を取り入れるだけで、簡単にラクになります。そこで今回は、主婦歴20年の筆者が「毎日の料理をもっとラクにするためにやめたこと3選」をご紹介します。
1.毎回レシピを完璧につくるのをやめた!
料理は、買い物に行って食材を買って、帰ってきて仕分けして、献立を決めて……と、工程がたくさんありますよね。ただでさえ時間がないのに、すべて手づくりをするのはなかなか時間がかかります。そんな時はカット野菜やカット済みのお肉を使うのはもちろんのこと、冷凍食品や時短調味料を活用することで、ムダを減らして時間も節約。準備が簡単になりますよ。
2.品数にこだわるのをやめた!
毎食「主菜・副菜・汁物」ときっちり作るのは大変ですよね。手作りがすばらしいというのはもちろんですが、負担になると続きません。そんな時は品数にこだわらず、メイン料理だけで栄養バランスを整えるよう工夫しています。調理時間を大幅に短縮。準備も片付けもぐっとラクになりますよ。
3. 洗い物をため込むのをやめた!
洗い物がたまるとストレスですよね。あとでまとめてやろうとつい放置しがちですが、料理中に出た道具をその場でさっと洗う「ながら片付け」を意識するだけで、後かたづけが驚くほどラクになります。ほかにも、キッチンに立っている間に目についた汚れなどをサッと磨いたりするだけで、料理も洗い物も掃除も時短になりますよ。
毎日の料理をもっとラクにするために!
家事は「やらなきゃいけない」と思いがちですが、完璧を目指さなくても、自分が大変にならないように工夫をすることで毎日の料理がぐっとラクになります。今回ご紹介した3つの「やめたこと」は、どれも簡単に始められるものばかりです。無理せず、自分に合った方法で毎日の料理をラクしちゃいましょう!
【関連記事】
やってたらすぐにやめて!味も見た目も崩れてしまうお弁当に入れる野菜のNG行動!
プロフィールをフォローしていただくと、毎日のお弁当や料理などのお役立ち情報のほか、おすすめのカフェや購入スイーツなどをお届けします!!Instagramでは、お弁当作りのコツやおすすめカフェを発信中!ぜひチェックしてくださいね。