Yahoo!ニュース

【荒川区】みのわまちづくり工房コラボ企画。第1回「わたしのゆる鉄写真」コンテストの作品応募受付中!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

みのわまちづくり工房とゆる鉄画廊NOMADがコラボした第1回「わたしのゆる鉄写真」コンテストを開催します!撮影する鉄道、地域は自由です。皆さんにとっての全国各地の「ゆる鉄」写真を応募しませんか。

みのわまちづくり工房
みのわまちづくり工房

みのわまちづくり工房はジョイフル三の輪商店街にあります。ジョイフル三の輪商店街は都電荒川線三ノ輪停留場と荒川一中前停留場までの沿線に立地しています。昭和レトロな三ノ輪停留場は地元の人々だけでなく、多くの都電ファンが訪れます。

そしてジョイフル三の輪商店街は奇跡の商店街と言えるでしょう。昭和の看板建築がセピア色になりながらも現在も美しく保たれています。令和から昭和にタイムスリップした気持ちになります。

コンテスト入賞作品はジョイフル三の輪商店街のアーケード、シャッター店舗前、みのわまちづくり工房にて展示されます。そして、入賞作品、希望者の応募作品、審査員からの講評コメント、展示風景等が掲載された写真集が応募者全員に配布されます。応募費用は税込み1500円です。

こちらの展示会のイメージ画像です。たくさんの写真に彩られたジョイフル三の輪商店街。素敵ですね。私達の応募する一枚一枚の写真がジョイフル三の輪商店街を素敵に彩ります。

画像提供 みのわまちづくり工房
画像提供 みのわまちづくり工房

審査員は写真家中井精也さんです。実はみのわまちづくり工房は、中井精也さんが店主だったゆる鉄画廊跡地にあります。中井精也さんはジョイフル三の輪商店街ならびに近隣の人々にとても慕われている写真家なのです。現在、ゆる鉄画廊はゆる鉄画廊NOMADとして全国各地でポップアップストアなどを展開しています。

ゆる鉄画廊(2021年8月閉店)
ゆる鉄画廊(2021年8月閉店)

応募作品の地域などは限定されていません。全国各地の「ゆる鉄写真」が応募対象です。ぜひ、あなたにとっての「ゆる鉄写真」を応募しませんか。

応募期間は2022年1月15日(土)~2月15日(火)です。作品展示期間は3月12日(土)~4月3日(日)となります。詳しい応募要件はみのわまちづくり工房ホームページをご覧ください。

みのわまちづくり工房ホームページ/「わたしのゆる鉄道写真」コンテスト

【店舗情報】
みのわまちづくり工房
住所 東京都荒川区南千住1丁目19-3
営業時間 10時~19時
定休日 火曜日、水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事