Yahoo!ニュース

濃厚でコクのあるカスタードクリーム風味!ちょい溶かすと、よりクリーミーになっておいしさ倍増!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんにちは!アイスマン福留です。

赤城のアイスバーシリーズから新作をご紹介!

赤城乳業『至福のカスタード』

赤城乳業では最近、菓子素材のおいしさをそのまま表現したフレーバーをたくさん発売しています。同社「かじるバターアイス」、「ホイップクリームアイスバー」、「あえて、ただの、マスカルポーネアイス」に続く商品。他社で過去販売された商品だと、アンデイコ『カスタードクリームアイスバー』が近いですね!

こだわり卵「エグロワイヤル」を使ったカスタード風味のアイスクリームバー。きっと間違いないおいしさでしょう!

シュークリームの中に詰まったカスタードクリームをイメージしたしずる感溢れるパッケージデザイン。

赤城乳業『至福のカスタード』
赤城乳業『至福のカスタード』

袋からアイスバーを取り出すと、黄みがかったカスタードアイスクリームバーが登場。カスタードアイスの中にたっぷりバニラビーンズシードが混ざっているのが確認できます。

赤城乳業『至福のカスタード』
赤城乳業『至福のカスタード』

内容量は75ml、アイスバーとしてはやや小ぶりなサイズ。

赤城乳業『至福のカスタード』
赤城乳業『至福のカスタード』

至福のおいしさ

卵黄をたっぷり使ったカスタードアイスクリームはコクがあってクリーミー。バニラビーンズの芳醇な香りが加わることで、より贅沢な味わいに仕上がっています。少し時間を置くと、食感がよりクリーミーになって、カスタードクリーム感が増します。甘くて濃厚!カスタードならではのやさしい甘みが特徴です。これはスイーツ好きにはたまらない!カスタードクリームやプリン、シュークリームなどが好きな人にはおすすめです。至福のカスタードという名に恥じないおいしさ!

赤城乳業『至福のカスタード』
赤城乳業『至福のカスタード』

カテゴリ的には同社「純喫茶風レトロプリン」にも近い。種類別は、こだわりのアイスクリーム規格。1本あたり137kcalというのもうれしい。

赤城乳業『至福のカスタード』
赤城乳業『至福のカスタード』

見た目はシンプルなアイスバーですが、濃厚でコクのあるカスタードクリームのおいしさを存分に楽しめる画期的なアイスバーです。さすが赤城乳業!食べたい人はお近くのコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで探して食べてみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイス専門家のアイスマン福留です。おすすめのコンビニアイスや全国のご当地アイスなどを食べてレビュー。どこよりも詳しくご紹介します!アイス好きの皆様、新作アイスを見逃しがちな人は是非フォローよろしくお願いします!
コンビニアイスマニア:https://www.conveniice.com/

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事