Yahoo!ニュース

「たべっ子どうぶつ」のギンビスから登場!オランダの伝統菓子をチーズケーキ風味にアレンジのチーズ菓子

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

「たべっ子どうぶつ」や「しみチョココーン」など人気のスナック菓子を販売している【ギンビス】から2024年4月22日にチーズを使ったちょっと珍しいスナック菓子が発売されました。

「ギンザワッフルミニ 癒しのチーズケーキ風味」というお菓子です。

薄焼きワッフルでチーズソースをサンド

レモン風味の薄焼きのチーズワッフルで、チーズソースをサンドしたお菓子で、1枚のサイズは手のひらに収まるくらいです。これが8枚入って値段は486円(店舗によって異なる場合があります)。

サイズは二口で食べられるくらい
サイズは二口で食べられるくらい

8枚入り
8枚入り

実際にお菓子の様子はこちら。

薄いワッフルでチーズソースをサンド
薄いワッフルでチーズソースをサンド

オランダの伝統菓子「ストロープワッフル」をチーズケーキ風味にアレンジ

ワッフルといえばマネケンワッフルに代表されるベルギーワッフルや、スポンジ生地のようにふわふわした日本風ワッフルなどが有名です。

今回ギンビスから登場したワッフルはそのどれとも違っており、オランダの伝統菓子の「ストロープワッフル」をイメージしたものです。一般的なストロープワッフルはキャラメルソースをサンドしていますが、ギンビスはチーズソースを使うことで、チーズケーキ風味にアレンジしています。

スロープワッフルは、スーパーのお菓子コーナーではあまり見かけない珍しいお菓子なので、一度試す価値は大いにあると思います。

食べた感想

さて食べた感想ですが、まずワッフルの香ばしくて心地よい風味のなかに、チーズのコクと風味がある感じでしょうか。しっかりチーズの存在感を感じることができます。チーズケーキ風かどうかは微妙ですが、チーズの味がワッフルの味ととてもよくマッチしています。

ワッフルの食感はサクサクで、中のチーズソースはキャラメルに近い、ややねっとりした舌ざわりです。ティーカップで温めて食べることを想定して、柔らかくなるようにしてあるようです。

スナック菓子としては申し分ない美味しさです。値段は安いとはいえませんが、不定期で販売されるレアなお菓子といった感じで、興味がある方はぜひ試してみてください。

値段、カロリー、補足情報

  • 購入した店:スーパー
  • メーカー・製造者:ギンビス
  • 商品名:ギンザワッフルミニ 癒やしのチーズケーキ風味
  • 値段:486円
    カロリー:1枚41kcal
  • 備考:期間限定の可能性あり

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事