Yahoo!ニュース

【便利な買い物リスト付】人気レシピもご紹介!和洋中盛りだくさんな一週間献立[#37]

一週間献立[#37]

こんにちは、ぐっち夫婦です!

今回の1週間献立は、たっぷりレタスと豚肉を香味だれでさっぱりいただくレシピやザクザクと切ったピーマンの青椒など、野菜をペロッとおいしく食べられるレシピが盛りだくさん♪

なす鶏肉の揚げ焼きびたし丼やチキンソテートマトチーズソースなど人気レシピもご紹介しますよ。

1週間で食材を使い切れて、バリエーションも楽しめる2品献立です!

今週紹介する献立はこちら!

月曜日の献立

豚肉のもやしレタス蒸し&ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ
豚肉のもやしレタス蒸し&ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ

【主菜】香味だれで食べる!豚肉のもやしレタス蒸し
【副菜】ブロッコリーまるまる!カレーツナマヨ和えサラダ

火曜日の献立

なすと鶏肉の揚げ焼きびたし丼&ほうれん草とカニカマの揚げ玉和え
なすと鶏肉の揚げ焼きびたし丼&ほうれん草とカニカマの揚げ玉和え

【主食】なすと鶏肉の揚げ焼きびたし丼
【副菜】ほうれん草とカニカマの揚げ玉和え

水曜日の献立

ぶりと大根のこっくり味噌煮&れんこんとソーセージのごまきんぴら
ぶりと大根のこっくり味噌煮&れんこんとソーセージのごまきんぴら

【主菜】ぶりと大根のこっくり味噌煮
【副菜】れんこんとソーセージのごまきんぴら

木曜日の献立

豚こまのピーマン青椒&白菜と卵の中華春雨スープ
豚こまのピーマン青椒&白菜と卵の中華春雨スープ

【主菜】豚こまのピーマン青椒
【汁物】白菜と卵の中華春雨スープ

金曜日の献立

チキンソテーとろ〜りトマトチーズソースがけ&ネギと水菜の和風マリネ
チキンソテーとろ〜りトマトチーズソースがけ&ネギと水菜の和風マリネ

【主菜】チキンソテーとろ〜りトマトチーズソースがけ
【副菜】ネギと水菜の和風マリネ

1週間分をまとめて購入できて、買い忘れも防げる、便利な買い物リストもこちらからチェック!

献立をさらに豪華にするレシピを2品紹介!

「2品じゃ物足りない」「季節の食材を楽しみたい」というときにおすすめなレシピを、2つ紹介します。献立を豪華にしたい日に、ぜひ作ってみてくださいね♪

春キャベツのハムチーズ卵焼き

春キャベツのハムチーズ卵焼き
春キャベツのハムチーズ卵焼き

【材料:2人分】

春キャベツ(小)…1/4個(150g)

卵…2個

ハム…2枚

スライスチーズ…1枚

マヨネーズ…大さじ1

塩…少々

こしょう…少々

油…適量

【作り方】

①春キャベツは2〜3mm幅の千切りにする。ハムとチーズはそれぞれ半分に切り、千切りにする。耐熱ボウルにキャベツを入れて塩少々(分量外)を振り、ラップをして電子レンジ600Wで2分半加熱する。

②ペーパータオルでしっかりとキャベツの水気を取る。卵を割り入れ、マヨネーズ、塩・こしょう、ハム、チーズを加えて混ぜ合わせる。

③卵焼き器に油を広げ、卵液の半量を入れる。固まってきたら、奥から手前に巻き、巻き終えたら奥に移動させる。残りの卵液を流し入れ、同様に巻く。軽く焼き色がつくまで両面焼く。

④食べやすい大きさに切る。

ひよこ豆の香味カレー

ひよこ豆の香味カレー
ひよこ豆の香味カレー

【材料:2人分】

ひよこ豆(水煮)…1缶(100g)

トマト缶(カット)…100g

玉ねぎ…1/2個(100g)

にんにく…1片

しょうが…ひとかけ

クミンシード…小さじ1/2

パクチー…適量

カレー粉…小さじ2

塩…小さじ1/2

こしょう…少々

サラダ油…大さじ1

水…200ml

【作り方】

①ひよこ豆は汁をきる。玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。

②フライパンにサラダ油、クミンシードを入れ、弱火で熱し、クミンの周りに軽くふつふつと気泡が出るまで炒める(焦がさないように注意して)。気泡が出てきたら、にんにく、しょうがを加え、火が通ってきたら玉ねぎを加え、中火にして炒める。

③トマト缶を加えて、水分を飛ばしながら2分ほど炒める。カレー粉を加えて炒め合わせる。

④水とひよこ豆を加え、煮立ったら弱めの中火で5分ほど煮る。塩、こしょうで味を調える。器に盛りつけ、きざんだパクチーをのせる。

ほかにも、春キャベツのレシピをチェックしたい人は、こちらをご覧ください!

次回からは、各曜日のレシピを詳しく紹介!

ぜひ、毎日レシピをチェックして、美味しい1週間献立を楽しんでくれると嬉しいです。

***************

☆ぐっち夫婦LINE公式アカウント☆

食材名を打ち込むとレシピを返します!

登録はこちらから♪

夫Tatsuya、妻SHINOの夫婦で料理家として活動。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、ライフスタイルに寄り添うレシピを考案し発信している。書籍出版のほか、雑誌やテレビ出演、メディア連載、イベントにも多数出演。YouTubeチャンネル「YouTubeふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】」などSNSの総フォロワー数は100万人以上を誇る。離乳食サイト「はらぺこベビー」(https://harapekobaby.com/)を運営し、月齢ごとの離乳食レシピや、専門家の方々のコラムなどもご紹介している。

ぐっち夫婦の最近の記事