Yahoo!ニュース

【川西市】色々なカレーの美味しさを一皿にギュッ! 軽やかでヘルシーな南インドの定食「ミールス」

こだまあきこライター(川西市・猪名川町)

川西市黒川にあるスパイスカレーとコーヒーのお店「ヨナナ」をご紹介します。

南インドのカレーは豆や野菜が中心で、そんな素材を引き立ててくれるのは多彩なスパイス。油脂が少なくサラッとしているので、暑い夏にもピッタリです。

自然に溶け込んだ佇まい

国道477号線沿いにあるお店は、元はうどん屋さんだったもの。一級建築士である店主の堀部さんがDIYされました。

周囲に溶け込んでいます
周囲に溶け込んでいます

蔦の絡まり具合がいい感じ
蔦の絡まり具合がいい感じ

建物の雰囲気や、あたりに漂うスパイスの香りに早くも異国情緒を感じます。

店名である「ヨナナ」は、お店の前を通る国道“477号線”から付けたもの。

店内の様子

モスグリーンの深い色合いの外観とは異なり、店内は白をベースにした明るい空間です。

テーブルは大小含めて5つ
テーブルは大小含めて5つ

小物などが並ぶコーナーには、珍しい『銅』のボトルも(¥5,000〜)
小物などが並ぶコーナーには、珍しい『銅』のボトルも(¥5,000〜)

ヴィンテージのキルト
ヴィンテージのキルト

印象的なキルトは季節ごとに模様替え。

インドの国鳥・孔雀をモチーフにした絵画
インドの国鳥・孔雀をモチーフにした絵画

点在するアイテムに、堀部さんのインド愛を感じます。

おすすめメニュー

お店の看板メニューは「ミールス」と呼ばれる南インドの定食。数種類のカレーに副菜やライスなどが付き、お肉が入ったカレーとお野菜のみの2種類から選べます。

小さなスパイスケースの付いたメニュー表
小さなスパイスケースの付いたメニュー表

お肉のカレーが入った「ヨナナミールス」¥1,780

お肉のカレーが入った「ヨナナミールス」を注文しました。これにオプションのプラウンマサラを追加。(プラス ¥300)内容は週替わりです。

インド料理に欠かせないのが、ターリー(銀のお盆)とカトリ(器)
インド料理に欠かせないのが、ターリー(銀のお盆)とカトリ(器)

左から時計回りに…

ケララチキンカレー
プラウンマサラ
サンバル
パイナップルのラッサム
ツルムラサキのクートゥ
モール
ゴーヤのマサラポリヤル
赤キャベツのアチャール
有機レモンのピックル
パパダン
ライス

どれも聞き慣れない名前ばかりです。

ボリューム満点
ボリューム満点

(左)サンバル(中央)プラウンマサラ(右)ケララチキンカレー
(左)サンバル(中央)プラウンマサラ(右)ケララチキンカレー

野菜のうま味を最大限に生かしたサンバルは、日本のお味噌汁のような存在。少し甘さのあるマイルドなプラウンマサラは、海老のプリッとした食感がたまりません。

メインであるケララチキンはピリッとスパイシー!

どれもカレーながら全くの別物、驚きました。

(左)モール(中央)ツルムラサキのクートゥ(右)パイナップルラッサム
(左)モール(中央)ツルムラサキのクートゥ(右)パイナップルラッサム

ヨーグルトを使ったモールはスッキリ。 パクチーとの組み合わせが新鮮! (パクチー抜きもあり)

クートゥはツルムラサキ特有のクセを、ベースとなる豆とココナッツが優しく包み込んでいました。

パイナップルの角切りが入ったラッサムは、甘みと酸味のバランスがグッド。

(左)有機レモンのピックル(中央)赤キャベツのアチャール(右)ゴーヤのマサラポリヤル
(左)有機レモンのピックル(中央)赤キャベツのアチャール(右)ゴーヤのマサラポリヤル

レモンのピックルは塩辛いお漬物で、箸休めにピッタリ♪ ゴーヤを炒めたマサラポリヤルや赤キャベツのアチャールも良いアクセントに。

「ミールス」は混ぜてこそ!

知るとさらに美味しい、ミールスの食べ方をご紹介します。

Step1)それぞれ味わう

まずはそれぞれのカレーを少しずつ味わってから、カトリ(器)をターリー(お盆)の周りに並べます。

何かの儀式のようです…。

Step2)パパダンをライスにかける

豆の薄焼き煎餅・パパダンを割ってライスの上にパラパラ。

小麦粉じゃないので重くない
小麦粉じゃないので重くない

シンプルな塩味とパリッ&サクッとした食感がやみつきになりそう。

Step3)カレーを混ぜる

カレーをライスにかけて、よく混ぜます。

未知の美味しさとの遭遇
未知の美味しさとの遭遇

たっぷり使われたスパイスが食欲を刺激しますが、どこかホッとする味。一見ボリュームがあるように見えたミールスですが、ペロリと完食! あっさりしているので胃もたれもありません。

ミールス以外にも単品のカレーライスやキッズカレー、ケーキや自家焙煎のコーヒーなども楽しめます。

のんびりとした時間が流れる店内
のんびりとした時間が流れる店内

また、黒川は「日本一の里山」と呼ばれるほど自然豊かなところ。リフレッシュ効果も抜群です。今度のお休みには、「ヨナナ」で心身ともに癒されてみませんか?

ご予約・お問い合わせはホームページまで。SNSからのお問い合わせはご遠慮ください。

【基本情報】
スパイスカレーとコーヒーのお店「ヨナナ」
住 所:兵庫県川西市黒川字谷垣内116−1
電 話:090-4036-9041
営業日:木・金・土曜日
営業時間:11:00〜15:00(土曜日は11:00〜16:00)
ホームページ ・ Instagram

ライター(川西市・猪名川町)

日常に隠れた「ちいさな幸せ」を探すことが好きです。皆さんに楽しんでいただけるような、地域の情報をお届けします。

こだまあきこの最近の記事