Yahoo!ニュース

40代・50代は今すぐやめて!どんどん太る最悪の食べ方5選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「どんどん太る最悪の食べ方5選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、太る原因となる食べ方について解説します。ぜひチェックしておいてください。


1. 1日一食生活

痩せたい人がやりがちな1日一食生活。一見するとカロリー摂取を抑える良い方法に思えますが、実際には逆効果です。長時間空腹の状態が続くと、次に食事をするときに過食になりやすくなります。また、体が飢餓状態と認識し、脂肪を溜め込もうとするため、代謝が低下してしまいます。マツコデラックスさんは、1日2食のドカ食いであの体を作り上げました。

2. 早食い

早食いは、満腹感を感じる前に大量の食べ物を摂取してしまうために太ります。逆にたくさん噛んでゆっくり食べることで、満腹中枢が刺激され、少量で満足できるようになります。早食いは過食を招き、結果として体重増加に繋がります。あなたのご飯を誰も取ったりしないので落ち着いて下さい。あと、カレーは飲み物ではありません。

3. 食後のスイーツ

食後のデザートは別腹かもしれませんが、あなたのお腹に入っている事には変わりません。食後に甘いものを摂るという習慣は、糖分とカロリーの過剰摂取、つまりシンプルな「追いカロリー」の行為です。特に40代・50代になると、糖の代謝能力が低下するため、食後のスイーツは脂肪として蓄積されやすくなります。食事の後は、ケーキやソフトクリームではなく、生のフルーツやプレーンヨーグルトなどのヘルシーな選択を心がけましょう。

4. 夜遅くの食事

夜遅くに食事をとることは、体重増加の大きな原因です。特に寝る前に高カロリー、高脂肪の食べ物を摂取すると、消化が遅れ、脂肪として蓄積されやすくなります。さらに寝ている時も体は消化活動が続いているため、睡眠の質も落ち、老けを加速させます。夕食はできるだけ寝る3時間前までに終わらせて、起きている間に消化活動を終わらせてから寝ましょう。

5. ジャンクフードで済ませる

昨日は牛丼だったから今日はマックで済ませよう←絶対ダメです。忙しい日々の中で、手軽なジャンクフードで食事を済ませることは、栄養バランスが崩れ、カロリー過多になる原因になりますで。ジャンクフードは高脂肪、高塩分、高糖分であり、悪魔的なおいしさと引き換えにあなたの健康に悪影響を与え、体重増加の原因にもなります。可能な限り、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。

まとめ

以上、「どんどん太る最悪の食べ方5選」のご紹介でした。40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。


公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事