Yahoo!ニュース

【名古屋市瑞穂区】昼過ぎまでには訪れたい!フルーツのデニッシュやフォカッチャが絶品の隠れ家パン屋

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

名古屋市名城線「瑞穂運動場東」駅から徒歩1分の住宅街にひっそりと佇む「ブーローニュ」さんを紹介します。

桜がとても美しいと有名なエリアです。

身体に優しいパン作りを心掛けていらっしゃるパン屋です。

定番のパンから季節限定のパンなど、いつ来ても楽しい気持ちになれるお店です。

落ち着いたブラウンを基調としたおしゃれな外観のお店です。

「パン工房 ブーローニュ」の文字がほっこりします。

駐車場は、道路を挟んで向かいに3台分あります。

「本日のおすすめ」を書いてくださっていますので、お店に入る前に参考にできますね。

店に入ると、こんがりと焼けたパンが視界に入ってきました。

「オリーブスティック」は5本も入っています。

セーグル(ライ麦入りのパン)は、どれもとても美味しそうです。

ショーケースにもいろいろな種類のパンが並んでいます。

スコーンはお好みのジャムや生クリームなどをつけて、優雅にアフタヌーンティータイムを楽しめそう!

友人に薦められた「フルーツのデニッシュ」210円です。

瑞々しいフルーツたっぷりでほんのり甘めのデニッシュ生地のパンです。

上に乗っている果物がジューシーでとても柔らかで、デニッシュと合わせて食べると最高です。

みかんが上に乗っている商品は、みかんがほどよい酸味で、デニッシュ生地ととても相性が良いです。

大人気の「フォカッチャ」270円です。

彩りのよい野菜とチーズが乗っており、噛めば噛むほど味が出てきます。

パンの生地の中に穀物が入っていて、ぷつぷつ感が旨味を引き出しています。

チキン入りのフォカッチャです。

「ごはんパン」350円です。

ごはんのつぶつぶの食感があり、わずかな塩味を感じます。

トーストするともちもち感がさらに倍増します。

「黒米パン」、「発芽玄米パン」380円もあります。

ごはんパンの断面は、こんな感じです。

とてもキメが細かくて、美しい!

小さなパン屋ですが種類も豊富で、どのパンもとても美味しいと評判です。

昼過ぎには売り切れてしまうパンもありますので、ご予約か午前中に行かれると、選べてよいと思います。

是非、足を運んでみてくださいね。

パン工房 ブーローニュ(Boulogne)

住所:愛知県名古屋市瑞穂区日向町1-1-2
電話:052-833-5091
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜・月曜

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事