GWは暖気と寒気が入り乱れて安定せず、大雨、強風、雷、熱中症などに要注意
GWのスタートは荒天のおそれ
今年のGWは上空の暖気と寒気が交互に通過するため、天気変化のかなり大きなGWとなるでしょう。
ますGWがスタートするタイミングで上空には暖気が流れ込みます。上図は上空約5500メートルの暖気の予想ですが、地上付近から上空にかけて平年より5度以上高い暖気が南から流れ込み、日本海を低気圧が発達しながら通過するでしょう。
この影響で、29日(土)は西日本で雨や風が強まり、30日(日)は東日本や北日本を中心に、雨や風が強まる予想です。荒れた天気に要注意です。
5月のスタートは天気急変のおそれ
GWの中盤に差し掛かる5月のスタートは上空に寒気が流れ込みます。
上図のように上空約5500メートルで-24度以下の寒気が東日本や北日本を中心に流れ込む予想で、これは平年より5度から10度位低い、かなり強いものです。
東日本や西日本では晴れて日中の気温は20度から25度位まで上がる予想なので、上空との温度差が大きくなり、晴れても午後は大気の状態が不安定となるでしょう。所々で雷雲が発生する可能性があり、今の計算では、特に関東南部で雨雲(雷雲)が発生しやすい状況となっています。
5月のスタートは天気の急変に要注意です。
GW終盤は大雨のおそれ
GWの中盤から終盤になると、今度は寒気が抜け、再び暖気が優勢となります。
2日(火)から3日(水)頃は地上の気温が上がり、東日本や西日本を中心に30度前後まで上がる所もありますので、熱中症に要注意です。
そして上図のように、5月4日(木)頃には、地上付近から上空にかけて平年より5度以上高い暖気が南から流れ込み、雨雲が発達しやすくなるでしょう。
10日間予報にある通り、4日(木)は西日本から雨が降り出し、5日(金)から6日(土)にかけて広く雨となるでしょう。今のところ、低気圧や前線の振る舞いには不確実性があるのですが、太平洋側を中心に雨量が増え、大雨となる計算もありますので、GW終盤の気象情報にご注意ください。