Yahoo!ニュース

食感の虜になる?スナップエンドウとはんぺんが相性抜群で身体に嬉しい3つ理由と簡単おすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、スナップエンドウとはんぺんの組み合わせが身体に良い理由と食感が抜群で美味しい簡単レシピを紹介させて頂きます。

【栄養素の摂取】

スナップエンドウはビタミンC、ビタミンK、食物繊維、カリウムなどの栄養素が豊富です。

これらの栄養素は免疫力の強化や消化機能の促進、骨の健康維持などに役立ちます。

一方、はんぺんは低脂肪でありながらたんぱく質を豊富に含んでいます。

たんぱく質は細胞の修復や成長に必要な栄養素であり、筋肉の形成や免疫機能の維持にも関与します。

スナップエンドウとはんぺんを組み合わせることで、これらの栄養素をバランスよく摂取することができます。

【低カロリー】

スナップエンドウとはんぺんはどちらも低カロリーな食材です。

スナップエンドウは水分が多く、食物繊維も含んでいるため、満腹感を与えながらカロリー摂取を抑えることができます。

はんぺんも低脂肪であり、カロリーが比較的低いため、ダイエットや体重管理に適した食材と言えます。

【消化の促進】

スナップエンドウの食物繊維やはんぺんの食感は、消化を促進する効果があります。

食物繊維は腸内環境を整え、便通を良くする助けとなります。

また、もちもちした食材はよく噛むことが求められるため、満腹感を得る時間が長くなり、過食を防ぐ助けにもなります。

それでは、ココで
スナップエンドウとはんぺんの炒め物レシピを
紹介させて頂きます。

【材料】

スナップエンドウ 1パック
はんぺん 1枚
ポン酢 大さじ 2
バター 10g
にんにく 1片

【作り方】

①スナップエンドウの固い筋を全て取り除く。

②はんぺんを食べやすい大きさに切り分ける。

③ニンニクを粗みじん切りにして、ポン酢に加える
バターも入れておく。

④フライパンに、スナップエンドウとはんぺんを並べて入れたら弱火で加熱する。

⑤動かさずに加熱して、焼き色が付いたらひっくり返す!
(はんぺんの方が先に色付いてきます)

⑥裏面も香ばしく焼き色を付けたら、火を消して
サッと混ぜ合わせて、フライパンの温度を下げる。

⑦③を加えて、余熱でバターを溶かしながら全体的に絡める。

⑧バターが溶けたら再び弱火で加熱して、サッと炒め合わせる。

はい!できあがり〜
スナップエンドウとはんぺんの食感がクセになり
香ばしさと、ガーリックバターポン酢の風味が食欲を刺激する美味しい炒め物です。

ご飯もススム!おつまみにも抜群なので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事