Yahoo!ニュース

黒糖香るふんわりどら焼きが駅でも買える「錦どら・黒」は白樺さんが毎日焼き上げるあっさり味も人気の理由

柳谷ナオ和菓子ソムリエ・ライター

皆さんは駅ビルを利用する機会はありますか?田舎に住んでいた頃は、お買物というイメージよりはファストフード店でちょっとお茶をしたり友人ととりとめのない話をしたりという場所でしたが、進学や上京に伴いそのイメージも一新。ショッピングやお食事を楽しめる利便性の高い場所という認識へと変化しました。特に都心では、駅の中だけで全て事足りるといっても過言ではないほど!

創業昭和25年、愛嬌満載のちょっぴり豊満ボディの猫型の最中(私の紹介記事はこちら)でも有名な「白樺」さん。錦糸町という、東京駅からJR総武線にて直通約8分と利便性の高いエリアながらもアットホームな雰囲気漂う町に暖簾を掲げ、本店のほか、テルミナ錦糸町やエキュート日暮里といった駅ビルにも出店しているお店です。

錦どら・黒
錦どら・黒

テナントといえども、毎朝本店で作られる美味しい和菓子が販売されるので、早い時間に完売となってしまう商品も。今回は白樺さんの「錦どら・黒」をご紹介。

実は白樺さんにはどら焼きが二種類ございまして、米粉配合のもちっとした食感の「白」と皮に黒糖を配合した「黒」という皮に個性を盛り込んだラインナップ。

上から見ると、ドーンと立派なサイズのどら焼き
上から見ると、ドーンと立派なサイズのどら焼き

大判ですが厚ぼったいわけではないので食べやすい
大判ですが厚ぼったいわけではないので食べやすい

沖縄県産黒糖を合わせた皮は、ふんわりとした優しい口溶けの軽やかな食感。黒糖のこっくりとした甘味だけではなく、卵のコクもはっきりと感じられる食べ口。そして粒餡には、北海道産のやや大粒な小豆を炊いた粒餡が。皮と馴染むようさらりとした質感に調整されているのか、咀嚼していると心地良くひとつに混ざり合っていくのも食べやすいという理由のひとつかと。

ピタッと閉じた縁もまた美しい
ピタッと閉じた縁もまた美しい

皮とあんこ、ふたつの共通点といたしましてあっさりしているということがあげられます。どちらか一方が甘い、その甘味を調整するかのようにもう一方の甘味を抑える、というわけではなく、同じ程度でじんわりと染みるような甘味。それゆえに、皮からは卵や黒糖のコクが、粒餡からは小豆そのもののほくほくとした素材の味わいが際立ち、甘いものはそこまで得意ではないという方でもあっさりと召し上がっていただけるような仕上がりに。

ややさらっとしていて皮との一体感も魅力の粒餡
ややさらっとしていて皮との一体感も魅力の粒餡

今の時期ですと、柏餅は一種類につき2個ずつからと本店とは異なる仕様もございますので、お時間やニーズにあわせて使い分けできるというのは嬉しいですね。他店舗で購入し、美味しいと思ったので本店へと赴く…それは都会であろうともどこであろうとも関係なく、皆さんに和菓子を楽しんでいただきたい私の本望です。

力強い筆跡とは裏腹の優しいどら焼き
力強い筆跡とは裏腹の優しいどら焼き

といいながら、「あーやっぱり白も買っておけばよかったなぁ…」と、次に錦糸町を訪れる日程を決めるべくカレンダーへと視線を向けながら、キーボードを叩く手を休めたのでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

柳谷ナオ

<白樺・テルミナ店>
公式サイト(外部リンク)
東京都墨田区江東橋3-14-5 錦糸町ステーションビルテルミナ地下1階
03-6659-5567
10時~21時(テルミナ営業時間に準ずる)

和菓子ソムリエ・ライター

■年間400種を優に超える和菓子を頂く和菓子ソムリエ&ライター。美味しさだけではなく、職人さんやお店、その土地の魅力をいかに伝えるかに重きを置いて執筆中! ■製菓衛生士免許所持・製造・販売・百貨店勤務経験有 ■和菓子・お取り寄せ・お土産・アンテナショップ・都内物産展&催事・和菓子とお酒&珈琲&ノンアルコールとのペアリングなどの執筆や取材、監修を得意としています。

柳谷ナオの最近の記事