Yahoo!ニュース

【100均植物4鉢】土植えから水耕栽培へ移行して1年後!こんなに大きくなりました!

らーちゃん観葉植物系インスタグラマー

こんにちは! 観葉植物系インスタグラマーのらーちゃんです。

100均で購入した植物を土から水耕栽培に移行してから、約1年が経過しました。

水耕栽培のメリットや、植物の成長具合を詳しくご紹介します。

水耕栽培のメリットとは?

清潔さ

土を使わないため、部屋が汚れにくい。

キッチンに置いてもかわいいです。

管理の簡単さ

水の交換や液体肥料の追加が主な作業なので、手間が少ない。

「晴れた日の午前中にみずやり!!」なんてメンドクサイことはなく、いつでもお水交換しちゃってくださいね!

シェフレラ1号
シェフレラ1号

シェフレラ2号
シェフレラ2号

シェフレラ

生長はしているのですが、葉っぱがパリッと上向きにはならないのが悩みです。

水耕栽培でも葉っぱの枚数は増えています!

フィロデンドロン

かなり生長しました!

葉っぱもパリッと上向きで水耕栽培がお気に召したようですね。

オススメ度高いですよ。

フィカスルビー
フィカスルビー

フィカスルビー

葉が増え、サイズも大幅に大きく成長。光沢のある健康的な葉が特徴。

しっかりどっしりと生長しました。

意外にも水耕栽培OKな事がわかりました。

まとめ

水耕栽培に移行した100均植物は、1年後に驚くほど生長しました。

水耕栽培のメリットを活かしながら、楽しむことができます。

向いている植物、そうでない植物はあると思いますが、何事もやってみないとわかりませんね。フィカスルビーは思いがけない結果でした。

土から水耕栽培への移行はこちらの記事で紹介しています。

土の植物を水耕栽培へ   是非ご覧ください。

皆さんもぜひ、100均植物で水耕栽培を試してみてはいかがでしょうか?

観葉植物系インスタグラマー

\カンタン 可愛い 枯らさない/初心者さんでも気軽に楽しめる植物の知識をシェア。おうちグリーンのお悩み「水、土」を解決!植物歴7年 ペットやベビーがいても安心なお手入れ法を研究中

らーちゃんの最近の記事