Yahoo!ニュース

【京都市中京区】ドーナツがめちゃくちゃ美味!オシャレな古民家カフェでフーッと一息

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。本日11月11日は「西陣の日」。西陣の地名の由来は、京都人がよく言う「先の大戦」、応仁の乱の際に西軍の本陣がおかれていた場所に由来し、応仁の乱の戦火を逃れて全国各地に散らばっていた織物職人たちがこのあたりに住み着いたことから、西陣織が誕生しました。西陣織の関係団体が11年続いた戦乱が終わり、西陣に平和が訪れた日として記念日に制定しました。さて今回は、自家製ドーナツが絶品の古民家カフェを紹介します。

地下鉄烏丸線「丸太町駅」から竹屋町通を西へ徒歩9分、古民家をリノベーションしたカフェ『HOO(フー)』。実はこちらのカフェは、清水五条にある人気店『loose kyoto』の2号店。

住宅街にあって見た感じが古民家のため分かりづらいのですが、こちらのベンチとTシャツが目印です。

実はこちらのカフェ2022年の5月にオープンして以来、自家製のドーナツがめちゃくちゃおいしいと話題になっています。スイーツ好きとしては見逃すわけにはいきません。

ヴィンテージレンガを積み上げて作られたカウンターで自家焙煎のスペシャリティコーヒーを入れていただけます。

土壁がむき出しで開放感のある2階がイートインスペース。どこか秘密基地のような落ち着いた雰囲気です。

「ホットモカ」650円(税込)と「プレーンドーナツ」250円(税込)

こちらがドーナツ。モッチモチとして弾力のある生地にたっぷりのカスタードクリームが詰まっています。カスタード自体の甘さは控えめで爽やかな後味、モチモチの生地との相性が抜群です。少し小さめなサイズは女性にも嬉しいですね。お店で一つ一つ手作りされているというドーナツは、最近食べた中でもダントツのおいしさでした。

店名の通りフーッと一息つける人気カフェ。そこはカフェ好きにもドーナツ好きにもオススメできるお店でした。今度は別のドーナツも食べてみたいと思います。気になる方はチェックしてくださいね。

HOO
〒604-0072
京都市中京区橋本町467-3
電話番号:070-2228-0100
営業時間:10:00~17:00

【関連記事】
【京都市下京区】昼飲みもできるカフェ。立ち飲みスタイルでケーキも楽しめます

【京都市北区】京都の穴場スポット、普段使いにもピッタリな地元で評判の京町家ドーナツ

【京都市下京区】四条烏丸の青いお店!絶品コーヒーと魅惑のドーナツが楽しめるコーヒースタンド

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事