Yahoo!ニュース

りんごの皮、食べられる?食べられない?皮を薄く剥く方法も元スーパーの店員が解説!

ぱるとよ料理研究家

冬はりんごの美味しいシーズン!

価格もお値打ちで、冷蔵庫に常備しておきたい果物のひとつ!

さて、スーパーの青果主任時代によくあった質問で「りんごの皮は食べられるのか?」

今回は、この質問に答えていきたいと思います。

結論:皮は食べられます。

りんごは皮ごと食べられるのか?気になる方もいらっしゃると思います。

結論は、皮ごと食べてもOKです。

りんごの皮には、ポリフェノールや食物繊維が含まれています。皮ごと食べると、りんご本来の栄養価を積極的に摂取できます。

また、品種にはよりますが、サンふじなどのシャキシャキのりんごを皮ごと食べると、皮のパリッとした食感がいいアクセントとなります。

特に注目したいのが、りんごは皮と実の間の部分が糖度が高いこと!芯の近くの部分と比べると一目瞭然!(写真は糖度計で測定した糖度です)

包丁で厚く剥くと、どうしても糖度の高い甘い果肉も剥いてしまいがちですよね。皮ごと食べるとよりりんごの甘さを楽しめますよ!

皮の食感が嫌いな方は、輪切りがオススメ!

ただしデメリットとしては、サクサクのりんごだと皮がゴワゴワして食感が悪くなることも!

それを解決する切り方は、りんごを輪切りに切ること!

通常は縦に切ると思いますが、それを横に切ります。横に切ると、写真のように可愛らしい円のりんごが出来上がります。

そのままかぶりついてもいいのですが、ここでひと手間!

クッキーの型抜きで、りんごの芯を切り抜きます。

たったこれだけで、りんごの皮のゴワゴワした食感も軽減されて、皮が気にならなくなります。

皮は食べたくない!極力うすく皮を剥きたい!

りんごの皮は食べるのが苦手!という方で、うすく皮を剥きたい方にオススメはこちら!

前述の通り、皮と実の間は糖度が高く甘くて美味しいです。

包丁で剥くと、どうしても皮を厚く剥いてしまう!そんな方には、ピーラーで皮を剥くのがオススメです。

りんごのヘタの部分からピーラーでくるくると皮を剥くと、包丁よりもうすく皮を剥くことができます。

これで糖度の高いりんごの果肉も楽しめますね

まとめ

今回は、「りんごの皮は食べられるの?」について解説しました。

結論:りんごの皮は食べられます。

気になる方は、ぜひ試してくださいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・えのきの石づきは、どこまで切るが正解?

・カット大根の「上」or「下」、どっちがお得?

・ブロッコリーの茹で方(美味しさアップ)

・おいしい「りんご」の見分け方

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事