Yahoo!ニュース

【安曇野市】猫のいるお店でいただく「お宿カフェ NICONA」のふわふわ卵のオムライス

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

「お宿カフェnicona」があるのは、穂高の森の中。穂高温泉郷に立つお家をリフォームして2013年にオープンしたお店です。

ほっとできる店内には、可愛らしい猫ちゃんがいることも。猫好きなら一度は訪れてみたいカフェですね。

今回は、「お宿カフェnicona」を紹介します。

穂高にある「お宿カフェnicona」

広々としたお庭スペースの一角に車を止めて、入り口はこちらの看板通りくるりと回ると赤い可愛らしいエントランスが見えてきます。

表には、お休みやメニューなども書かれているので、チェックしてくださいね。最新情報はSNSで。

最近まで、出産のためお休みをしていましたが、9月の頭頃から再開しています。

「お宿カフェnicona」の店内

「お宿カフェnicona」の店内は落ち着いた雰囲気。

窓際のカウンター席は、テラスとお庭を眺めながら、のんびりと過ごせませすよ。

奥にもゆったりスペースが。

壁際にはいろんな本やキャラクターグッズなども並び、一人でもゆっくりとすることができそうです。

「お宿カフェnicona」のメニュー

まずは、気になるメニューをチェックしていきましょう。

ランチは5種類。

月替りのランチプレートは、マカロニグラタンですね。オムライスハンバーグも気になるところですね。

クロックムッシュは単品でも注文できるので、遅めのランチなどにも良さそうです。

ドリンクメニューも充実しています。

コーヒーは、美麻珈琲さんの豆を使用しているそう。

美麻珈琲は、大町で人気のコーヒー屋さんです。

こちらは冷たいドリンクのメニュー。

ココファームワイナリーぶどう酢も要チェックです。

国産ワインでも有名なココファームさん。ワインも美味しいのでチェックしたいところ。

カフェタイムに伺えば、チーズケーキそばタルトなどのスイーツもありますよ。

可愛らしくデコレーションされたムーミンママのパンケーキも美味しいと評判です。

「お宿カフェnicona」でランチタイム

今回注文したのは、オムライスです。

待っていると、先にサラダとスープを持ってきてくださいました。

サラダもスープも野菜の味がしっかりとしていて、とても美味しいです。

サラダとスープの後は、さほど待たずに、オムライスも登場!

オムライスのソースは、デミグラスソース・トマトソース・クリームソースから選べたので、デミグラスソースにしました。

卵のとろっと具合伝わるでしょうか?

平飼いの卵だそうです。

早速いただきましょう!

デミグラスソースも絶妙な味わい。

これはスプーンが止まらなくなるやつです。

美味しいオムライス食べたくなったら、ぜひ訪れてみてください。

外の景色を眺めながらのんびりとランチタイムを楽しめる「お宿カフェnicona」。

実はデッキの端っこには猫さんがゴロンと寝ていて。猫好きなので、猫を眺めながらランチをいただきました。

涼しくなってきましたが、まだ暑さの残る日だったので、食後にはカフェオレを注文。

猫と庭を眺めながら、素敵な時間を過ごせましたよ。

「お宿カフェnicona」の店舗情報

「お宿カフェnicona」は、森の中に佇む素敵な一軒家カフェです。

ランチやカフェタイムにゆっくりと過ごしたい人におすすめ。

運が良ければ、猫さんをみられるかも。

こんにちは〜とちょっとだけ撫でさせてもらえました。

美味しいランチが食べられるお店です。ぜひ訪れてみてくださいね。

基本情報
店名:お宿カフェnicona
住所:長野県安曇野市穂高有明7327-57
TEL:0263-87-8964
営業時間:11:00〜日没ごろ
定休日:火曜(祝日の場合は営業)

公式サイト公式インスタグラム公式Facebook公式Twitter

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事