ニラの根元は「とにかく、刻みまくれ!!」料理人が必死の呼びかけ【そのワケとは?】
こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!
皆さん「ニラ」は好きですか?
ニラ愛好家だと自負する方は、ニラの「旬」をご存知でしょうか?実は、ニラの旬は3月から5月の春。そう、まさに今がニラの旬なのです!しかし、ニラは1年中スーパーで販売されています。ニラは暑さや寒さに強く、刈り取った後も新しい葉がどんどん生えてくるので、年に数回収穫することができるんです!
また、ニラは大きく分けて3種類あります。私たちが普段、よく食べているニラは『葉ニラ』という品種です。その他には『黄ニラ』と『花ニラ』が存在します。
今回、私が皆さんにどうしても伝えたいことがあります。それはニラの「根元部分」に関することです。ニラを切るとき、皆さんは最後まで使っていますか?「根元は硬いから、いつも捨てているよ」という方はいらっしゃいませんよね?
もし、『私のことだ』と当てはまった方が居たら、ぜひ最後までお付き合いください!
今回の目次
- アリシンについて
- 根元は隠れた宝庫や
- 根元は刻みまくれ!
- まとめ
アリシンについて
まず、「アリシン」について少し説明をしましょう!
ニラって独特の匂いがしますよね!そう、その匂いの元となるのが「アリシン」なのです。アリシンは「にんにく」にも含まれている栄養素で、辛味や匂いを生み出してくれます。それでは、アリシンの効能について見ていきましょう!
【アリシンの効能】
・血糖値の上昇を抑える
・血流を改善
・疲労回復効果
・食欲増進効果
ニラって本当に食欲がそそられますよね!
根元は隠れた宝庫や
先ほどは、アリシンの素晴らしさについてお話ししましたが、実は驚くべきことに…
アリシンは葉先よりも根元に多く含まれているのです!
多くって具体的にどれくらいだと思いますか?
2倍?いいえ、なんと4倍も多く含まれていると言われています。
まさに「隠れた宝庫」
根元は刻みまくれ!
ここまで読んでくれた方へ、ちょっとしたテクニックを伝授しましょう!それは…
根元はとにかく、刻みまくること!
実は、アリシンは細かく切ったり潰したりすることで、よりたくさん生成され、効率的に摂取できます。餃子などに入れる際はできるだけ、細かく刻むようにしましょう。
※しかし、葉先は違います。葉先はビタミン類がとても多く含まれています!細かく刻むと、ビタミンが流出してしまうので、ニラの葉先は大きく、ざく切りにして使うのがオススメです!
まとめ
- ニラの独特の匂いの正体は「アリシン」。
- アリシンは葉先よりも根元に多く含まれている。
- 根元はとにかく刻む
- 葉先はざく切り
【もっと学びたい人】
「9割が知らない!正しいイチゴの洗い方」を「X」で分かりやすく解説しているので良かったら、見てみて下さい!