Yahoo!ニュース

【大阪市平野区】国道25号線を走っていて気づいた阪和貨物線の跡地 「奈良街道架道橋」の撤去跡

ゆかぷ~の大阪まちぶら通天閣MC、THE PAGEレポーター(大阪市)

今回は大阪市平野区加美鞍作3付近の国道25号線を走っていた見かけた阪和貨物線の跡地の話題です。

先日、家族と近くのファミレスでモーニングを食べていると、家族が「ここって昔は貨物列車が走ってたんやで」と教えてくれました。

以前、大阪市東住吉区矢田で同じような投稿をしたことがありますが、同じく阪和貨物線の跡地だそうです。

阪和貨物線は、大阪府八尾市の関西本線八尾駅から大阪市住吉区の阪和線杉本町駅を走っていた貨物線の通称だそうです。

2004年に休止・2009年に廃止されたそうですが、今回撮影した加美付近では、まだ、よく見たら鉄道が走っていたんだなあという面影が見られます。

平野区にも住んでいた家族によると、もう何年も前に国道25号線上に架かっていた橋梁部分は撤去されたそうです。

たしかに国道25号線っていっぱい大型トラックなども走っていますもんね。ヤフーで「加美 25号線 架道橋」などと画像検索すると、架かっていた頃と思われる写真がいっぱい出てきていました。

橋のあった場所のあたりには「この架道橋及び橋桁防護工に自動車が衝突した場合は、下記箇所まで至急、ご連絡願います。西日本旅客鉄道株式会社」「ここは奈良街道架道橋」という掲示が今もあります。

現時点、こうした名残があるということで写真に記録として残しておきます。

通天閣MC、THE PAGEレポーター(大阪市)

大阪を拠点とするMCタレント。通天閣「干支の引継ぎ式」のMCやTHE PAGEのまちぶらレポーター。関西テレビ「レースガイド」に出演。現在は幼稚園児の子育て中です。

ゆかぷ~の大阪まちぶらの最近の記事