Yahoo!ニュース

「そのままカゴに入れないで」傷んだ玉ねぎを買わない選び方!たった3つのコツ「早く知りたかった」

ぱるとよ料理研究家

玉ねぎは、多くの料理に使える便利な野菜ですよね。スーパーでは袋詰めやバラ売りがされていることが多いです。

特に大きい玉ねぎを選びたい場合、バラ売りは一つ一つ吟味できるので便利です。

それでは、購入時に傷んでいない玉ねぎを見分ける方法を解説しましょう。

傷んだ玉ねぎを見つける方法1:頭の部分を触って確認

玉ねぎを選ぶ際、まず頭の部分を触ってみましょう。

玉ねぎは外観に傷がなくても、頭の部分から傷むことが多いのです。この部分が柔らかい場合は、傷んでいる可能性があります。

スーパーの店員として働いていた時も鮮度チェックではこの部分を特に注意深く確認していました。

傷んだ玉ねぎを見つける方法2:表面にキズがあるか確認

次に、表面にキズがあるかどうかを確認します。キズがある玉ねぎは、そこから傷む可能性があります。

良質な玉ねぎは、皮の表面にツヤがあり、乾燥しているものです。特に古根(ひね)玉ねぎの場合は、この点が重要です。

また、頭から芽が出ている玉ねぎは避け、芽が出ていないものを選びましょう。

傷んだ玉ねぎを見つける方法3:匂いを確認

傷んだり腐ったりした玉ねぎは、特有のツンとした腐敗臭を放ちます。

特に新玉ねぎのシーズンでは、このような匂いが発生しやすいです。古根(ひね)玉ねぎが腐ることは稀ですが、新玉ねぎは日持ちしにくいため、注意が必要です。

傷んでいる玉ねぎは匂いがするため、ツンとした腐敗臭がしないものを選んでくださいね。

まとめ

  • 頭の部分が硬いことを確認。
  • 表面にキズがないことを確認。
  • ツンとする匂いがしないことを確認。

これらのポイントを押さえることで、傷んだ玉ねぎを買う確率が下がりますよ。玉ねぎは料理に欠かせない野菜なので、傷んでいないものを選んでお料理を楽しんでくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「涙が出ない」玉ねぎをみじん切りにする裏ワザ「早く知りたかった」「次から試したい」

・「みかんの皮」は捨てないで!意外な活用法とは?「キッチンがキレイに」

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事