Yahoo!ニュース

【動画あり!】猫が「かわいい」理由4選!なぜ人は猫に惹かれるのか?

SHIHO元動物看護師・猫好きママライター

猫という存在はその優雅で愛くるしい魅力で、多くの人々を引き寄せています。犬派と猫派に分かれることが一般的であるなか、近年は猫が犬の飼育頭数を超えるほど人気を集めています。

ではなぜ犬のように飼い主に「ベタ惚れ」することが少ない生き物なのに、人は猫のなにを「かわいい」と思うのか…?

そこで今回は人が猫に惹かれ、かわいいと思う理由4つを紹介します。猫好きの人、これから猫を迎える予定の人必見の内容です。

1.猫がかわいい理由4つ

1‐1. 外見が愛らしいから

人が猫に惹かれる理由として、まずあげられるのは「猫の外見」です。

猫は大きな目、丸い顔、ふわふわな毛並みなど、人間にとって「かわいい」と感じる要素を多く備えています

とくに子猫は目が大きく、頭部が大きく、顔の比率が幼い子供に似ているため、「ベビースキーマ」と呼ばれる愛着行動を引き起こし、人の母性本能を刺激します。

トイレをしてても、いたずらをしてても何をしても、結局はその外見に負けて、飼い主はなんでも「かわいい」と思ってしまうものです。

1‐2.自由気ままな性格が魅力だから

猫は気まぐれで独立心が強い動物です。その自由奔放な性格は、予測不可能な行動を生み出し、人間を飽きさせません

ひざの上でまったりとしているなと思ったら、急にどこかへ消えてしまったり、一緒に遊んでいても突然遊ぶのをやめたりなど。

飼い主「ラブ」と「かまわないで」の時間が、マイペースに訪れるのが猫という動物

このように常にツンとしている猫が甘えたい時に存分に甘えてくるなど、ツンデレな性格も魅力のひとつです。

1‐3. ひとつひとつの仕草が尊いから

猫はじゃれつく、ゴロゴロ喉を鳴らす、おもちゃで遊ぶなど、愛らしい仕草をたくさんします。こういった仕草は人間の心を癒し、愛情を呼び起こすもの…。とくにかわいい猫の仕草には、次のようなものがあります。

・伸びる体
猫を持ち上げてみると普段の2倍程度、体が長くなります。柔軟性に富んだ猫ならではの魅力です。

・さまざまな寝相
まん丸になって寝たり、お腹を丸出しにして寝たり、ときには頭を完全にうつぶせにして寝たり、猫の寝相はさまざま。気分や環境によって変わるのでしょうが、猫の愛らしいポイントです。

・段ボールや空き箱に入りがち
郵便物が届いて空箱を置いておいたら、どこからかやってきた猫が入り込むのは日常茶飯事。猫の祖先は狭い穴倉で休んでいたため、その名残で猫も小さい箱に入りたくなってしまいます。

・尊いフェイスでふみふみ
子猫だけでなく成猫でも、ふみふみをやめられない猫は多いです。そのため布団の上や飼い主のうえで、母猫を思い出しながらふみふみしている様子はよく見られます。

ふみふみの顔は、目を細めてのどをゴロゴロならしている非常に尊いもの。多くの飼い主の心を射止めています。

・機嫌が良いとのどがゴロゴロいう
犬がしっぽをフリフリするように、猫もご機嫌で嬉しいときはのどをゴロゴロ鳴らして、その気持ちをアピールします。

いつもツンとしてる猫がゴロゴロいいながら近寄ってきたときの愛おしさは、計り知れません。

・大胆な「かまって」アピール
猫は飼い主に構ってほしいとき、飼い主のやっていることを邪魔することで「あそんで」とアピールします。

たとえば読んでいる新聞にのってきたり、仕事中ならPCの上に座り込んだり。意地でも飼い主の気を引こうと、大胆で強引なアピールはかわいいものです。

・全力のスリスリ
飼い主の帰宅時やお風呂上り、そのほか日常のなかでよく見られる猫の愛情表現「スリスリ」。飼い主を自分のニオイで染めるために、全身をこすりつけてくる行動です。

これは猫がマーキングのほか「大好き」「わたしのもの」と訴えている行動であるため、飼い主からしたら歓喜の瞬間ともいえます。

・痛いけどかわいい猫キックと猫パンチ
興奮状態の猫やケンカ中の猫は、猫パンチや猫キックをよくします。それは相手が飼い主であれおもちゃであれ、同居猫であれお構いなしに。

パンチやキックは痛いですが、あの小さい体で一生懸命戦う姿やその動き自体に「かわいさ」を感じてしまうのが人間(飼い主)です。

・舌をだしっぱなしにしがち
猫は人のように前歯が大きくないため、スキマができやすい構造になっています。そのため時折そのスキマから、舌がでてしまっているケースがあるのです。

猫自身は気づいていないのか、なかなかしまわず長い時間「あっかんべー」の顔になりがちに。その姿はどこかマヌケですが、それを含めて非常に愛らしい表情で飼い主をメロメロにさせます。

1‐4.大人になってもかわいい「鳴き声」をするから

人は大人になるにつれて声質は変化し、男性はもちろん女性も幼少期よりは声が低くなります。

猫も個体差はありますが、大人になると鳴き声は変わります。しかしそれでも、まるで子猫のように高くてかわいい鳴き声をするのです。

とくに「ニャー」「ニャッ」「ミャオ」といった甘えてくるときの鳴き声は、どんなに手が離せない状況でも振り向いてしまいます

同じネコ科の動物の鳴き声は「ガオ」「グオ」といった勇ましいものですが、イエネコの鳴き声は癒し効果があるほどのかわいさ。

実は祖先の「リビアヤマネコ」の鳴き声よりも、「心地よさ」があるようです。これは猫が人と暮らすうえで「かわいい」と思われるように、鳴き声を変化させたからともいわれています。

つまり猫は、人が好むような鳴き声を自らカスタマイズしてくれたということです。そのため人は、猫の鳴き声に癒されてしまうのかもしれませんね。

2.まとめ

猫は愛らしい外見・仕草・自由気ままな性格など、多くの「かわいい」魅力を持つ動物です。そしてこれらの魅力は人間を惹きつけ、癒しを与えてくれます。

この魅力的で「かわいい」動物である猫は、単なるペットではなく家族の一員として世界中の人々に愛されているのです。

今回紹介したもの以外にも、猫のかわいい魅力はたくさんあります。ぜひ愛猫ならではの魅力を見つけてみてくださいね。

元動物看護師・猫好きママライター

こんにちは!元動物看護師・フリーライターSHIHOです。これまでの経験を活かし、ペットの健康や気持ちなどペットに関する情報を発信! 愛猫家で自宅では老猫2匹と楽しく過ごしています!男の子二人の育児にも奮闘中…!ペット好きさん、ぜひ気軽に覗いてみてください!個人ブログも運営してます SHIHOのサイト一覧:https://lit.link/Shiho2kidsmama

SHIHOの最近の記事