Yahoo!ニュース

知らずに損してた!茄子から得られる5つの栄養効果と電子レンジだけで絶品の簡単おすすめレシピ

今回は、茄子を食べると期待できる身体に良い理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

1. 夏バテ予防に効果的な「カリウム」

茄子にはカリウムが豊富に含まれています。カリウムは体内の余分な塩分や水分を排出し、高血圧の予防やむくみの解消を促進します。

また、汗をかきやすい夏場は体内のカリウムが失われやすくなりますので、積極的に摂取することで夏バテ予防にも効果的です。

2. 便秘解消に役立つ「食物繊維」

茄子には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方が豊富に含まれています。

不溶性食物繊維は、腸内環境を整え、便秘解消や腸がん予防に効果的です。

水溶性食物繊維は、血糖値の上昇を抑制したり、コレステロール値を下げたりする効果があります。

3. 老化対策に役立つ「ナスニン」

茄子に含まれるポリフェノールの一種であるナスニンは、強い抗酸化作用を持ち、アンチエイジング効果が期待できます。

ナスニンは、活性酸素による細胞のダメージを防ぎ、シミやシワの原因となるメラニンの生成を抑制する効果があります。

4. 貧血予防に役立つ「葉酸」

茄子には、ビタミンB群の一種である葉酸が豊富に含まれています。

葉酸は、赤血球の形成を促進し、貧血予防に効果的です。

また、葉酸は、胎児の神経管閉鎖障害を防ぐ効果も期待できます。

5. 脳の機能を維持する「ビタミンB1」

茄子には、ビタミンB群の一種であるビタミンB1が豊富に含まれています。

ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変換する際に必要な栄養素で、脳の機能を維持したり、疲労回復効果があったりする効果があります。

毎日の食事に、旬の茄子を取り入れ健康的な身体を目指しましょう。

それでは、ココから!
電子レンジだけで絶品の茄子レシピを
紹介させて頂きます。

【材料】

茄子 2本
ポン酢 50cc
マヨネーズ 大さじ1〜2
刻み葱 適量
クリスピーフライドオニオン 適量

【作り方】

1. 茄子の皮を3〜4ヶ所むき、ラップで包んでレンジ600wで5分加熱する。

2. マヨネーズとポン酢を混ぜ合わせる。

3. 加熱した茄子を食べやすい大きさに切り、2.と混ぜ合わせる。

4. 器に盛り付け、フライドオニオンと刻み葱をトッピング。

はい!できあがり〜
電子レンジ加熱で時短でき、マヨネーズポン酢でコクと爽やかさをプラス。

フライドオニオンで風味と食感が心地よく
味わい深いお手軽レシピなので
ぜひ一度作ってみて下さい。

詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

下記のクリエイター名(ぽちゃぽちゃチャッキー)をクリックするとプロフィールから色々と確認できるので覗いてみて下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事