Yahoo!ニュース

自衛隊が極超音速巡航ミサイル用スクラムジェットエンジンを研究開発

JSF軍事/生き物ライター
防衛省、平成31年度概算要求より

 8月31日に防衛省から防衛予算の平成31年度概算要求が発表されましたが、新たに極超音速巡航ミサイル用のスクラムジェットエンジンを研究開発する予算が要求されている事が分かりました。島嶼防衛用高速滑空弾も大型化すれば極超音速滑空ミサイルに発展することが可能であることに加えて、極超音速巡航ミサイルも開発することで、実質的に自衛隊は極超音速兵器を2種類とも研究開発することになりそうです。 関連記事:極超音速兵器とは何か

平成31年度概算要求よりスクラムジェットエンジンの研究
平成31年度概算要求よりスクラムジェットエンジンの研究

○ 極超音速誘導弾の要素技術に関する研究(64億円)

 極超音速※で巡航が可能なスクラムジェットエンジン※の実現のため、ジェット燃料により稼動するスクラムジェットエンジンの構成要素技術の研究を実施

※ 極超音速:音速の5倍以上の速度域

※ スクラムジェットエンジン:超音速の空気流中での燃焼を利用したエンジン

出典:[PDF]防衛省:我が国の防衛と予算-平成31年度概算要求の概要- (平成30年8月31日掲載)

 要求項目で「ジェット燃料により稼動するスクラムジェットエンジン」とあり、エンジン冷却に有利な低温の水素燃料ではなく、常温で使える一般的な航空機用のジェット燃料の使用が要求されています。イメージ絵から再生冷却システムを持つことが分かりますが、再生冷却とは燃料を用いてエンジンを冷やす構造で、ジェット燃料再生冷却スクラムジェットエンジンとなると技術的にかなり高いものが要求されています。

 自衛隊で計画しているスクラムジェットエンジンと関係があるかどうかは分からないのですが、2012年の三菱重工の特許に「燃料供給システム、スクラムジェットエンジン及びその動作方法」というものがあり、これはジェット燃料をエンジンの熱で改質しメタンを生成、超音速燃焼が容易なメタンを燃やして飛ぶという方式で、燃料の改質とエンジン冷却を同時に行っています。

軍事/生き物ライター

弾道ミサイル防衛、極超音速兵器、無人兵器(ドローン)、ロシア-ウクライナ戦争など、ニュースによく出る最新の軍事的なテーマに付いて兵器を中心に解説を行っています。

JSFの最近の記事