Yahoo!ニュース

片付けのプロから送る!”片付けを応援する言葉”とは?

整理収納アドバイザーyuri整理収納アドバイザー

あなたは捨てたいと思った時、ためらう気持ちを持ってしまう、そんな経験ありませんか?

日本人は昔からモノを大切にするよう教育されており、心の奥深くにもったいない精神が根付いていると言われています。

そのため、捨てることに抵抗がある方がとても多いのです。

でも、不要なモノも捨てられずに取っておいてしまったらどうなるか...

モノで溢れ、家はごちゃごちゃ...

使い勝手が悪く、ストレスが溜まり、精神的にも落ち着かない日々となってしまいます。

では捨てるのが苦手な方はどうしたらいいのでしょう?

今回はそんな捨てるのが苦手な方へ向けて応援する言葉をご紹介します!

・いつか使うかも、のいつかは来ない!

捨てようか迷う際、

「いつか使うかも...」と、なんとなく保管してしまうケースがとても多いと思います。でもその"いつか"本当にきますか??

多くの場合はその"いつか"は来ないことがほとんど...

来るかわからない"いつか"よりも、モノが多くて困っている"今"を大切にしましょう!

・貰い物は気持ちをいただくもの

もらいモノは捨てづらい代表格...

でも貰い物は、相手のその気持ちを頂き、モノを使うかどうかは自分の判断を

信じましょう!

・モノを減らすと楽になる

モノが減れば探し物に費やす時間も、ごちゃごちゃにイライラすることも、なくなり心がとても楽になるのです!

・片付けは"整理"が大事

片付け=収納と思われがちですが、まず先にモノをいる・いらないに分ける"整理"こそが大切!

収納はその後になるのです。

・短時間でコツコツと

片付けは一気に終わらせようとするのではなく、短時間でいいのでコツコツと続ける方がスッキリをキープできます。

・モノを持って天国にはいけない

沢山のモノがあっても、死んでしまったら何一つ持ってはいかれない...

だからこそ生きている今、モノを整理しておきましょう!

今回は捨てるのが苦手な方へ向けての応援する言葉をご紹介しました。

コツさえ掴めば片付けはできるようになります!

一気に無理して終わらせようとせず、小さなところからコツコツと!

まずはモノの整理から始めてみましょう。

整理収納アドバイザー

元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指し活動している整理収納アドバイザーです!

整理収納アドバイザーyuriの最近の記事