Yahoo!ニュース

【天理市】自家菜園の有機野菜沢山のランチとこだわりピザをのどかな田園風景を見ながらいただけるカフェ

きんぎょ地域情報発信ライター(大和郡山市・天理市)

山の辺の道から少し入ったところにある「Cafe Samanala Garden」(カフェサマナラガーデン) テラス前に広がる新緑の美しい景色を眺めながら、体に優しい自家菜園の有機野菜を利用したランチとこだわりピザがいただけます。

コンセプトは「食と自然のハーモニー」

以前の店舗より、歩いて3分ほどの場所に2020年4月に移転再オープンしました。2022年の11月にサマナラガーデンのテラスの一角に息子さんが窯焼きピッツァ「PIZZA Arcobaleno」(ピッツァ アルコバレーノ)をオープン。親子タッグでより魅力的なお店になりました。

店名の「サマナラ」は、スリランカの虹色の蝶が住む聖地から名付けられました。

ソフトドリンク・スイーツ・アルコールと豊富なメニュー
ソフトドリンク・スイーツ・アルコールと豊富なメニュー

野菜のイラストが可愛い!
野菜のイラストが可愛い!

開放的な広々としたテラス席

テラス席からはのどかな田園風景と龍王山が眺められます。テラス席に座っていると爽やかな風が吹き抜け、とても心地良かったです。お店の前の田んぼでは、田植えの準備をされていました。

テラスの囲いはピッツァ店開業の際に設置。エアコンが設置されているので、夏も冬もテラス席での食事が可能です。冬の暖かな日は大きなガラス戸から太陽の光が降り注ぎ、ポカポカ日向ぼっこできます。

テラス席とお庭にはブドウ棚があり、小さなブドウの実がなっていました。ここで収穫したブドウもお店で出されるそうです。

店内の様子

木で統一された落ち着く空間。高い天井には、シーリングファンがついています。

ひときわ目を引く花をモチーフにしたダクト。お店の雰囲気に合ったものをと、大工さんの手作りです。今は使われていませんが、植物いっぱいのお店にインテリアとマッチしていますね。

手作りの発酵ドリンク
手作りの発酵ドリンク

お庭で摘んだミントを使用したデトックスウォーター
お庭で摘んだミントを使用したデトックスウォーター

この日のお野菜たっぷりランチメニュー

シンプルに野菜のおいしさが楽しめます。季節のスイーツは、石垣島から取り寄せたパイナップルや島バナナを使用。

こちらは本格イタリアンレストランで働いていた息子さんが作るドルチェメニュー。職人が作る手の込んだスイーツが並びます。

ピッツァメニュー

お好きなピッツァとセットすることができるランチセット。季節のイチオシピッツァからも選べます。おすすめはペアランチ(2〜3名分)ピッツァに石窯焼きのお野菜・本日の前菜2種・本日の皿盛りドルチェが付きます。

お好きなピッツァと石窯焼きのお野菜と本日の前菜が付くピッツァAセット(ピッツァ+750円)をオーダーしました。ピッツァは「菊池さんの原木しいたけと自家製ベーコン」(2000円)をチョイス。

たっぷりのしいたけとベーコンがトッピングされたピザ
たっぷりのしいたけとベーコンがトッピングされたピザ

石窯焼きのお野菜と本日の前菜2種

自家菜園で収穫された有機野菜がツヤツヤ光っています。

前菜のスペイン産生ハムと自家製鶏ハム。鶏ミンチにハーブを混ぜ鶏胸肉で包んで作られたハムは凝縮されたお肉の味が楽しめます。

フランス料理のペースト状の「リエット」がのったキャベツ。素朴な野菜が本格料理のトッピングでグレードアップ!

菊池さんの原木しいたけと自家製ベーコンのピッツァ

曽爾高原産米粉配合のこだわりのピッツァ生地。米粉が使われているのでおせんべいのような香ばしい香りがします。口に入れるとサクッと軽い食感で、じんわりもちもち感が増してきます。ソースはモッツァレラと塩味のあるグラナパダーノの2種類のチーズのみを使用。たっぷりとトッピングされた椎茸は契約農家の原木椎茸を約7個使用し、椎茸の風味がぎゅっと凝縮されています。ベーコンは自家製で、塩と砂糖のみを使用し余計なものを加えていません。

食べきれなかったピッツァに限り、お持ち帰りできます。

職人おすすめの「スパイスのミニジェラート」(300円)

スパイスとデザートの掛け合わせに驚きつつも、食べてみるとこれが意外に合う!爽やかなカルダモンの風味とピリッと辛い黒胡椒のアクセントが効いた濃厚ジェラート。これは大人のデザートです。トッピングされたサクッと軽い歯ざわりのきなこのメレンゲも美味しい!

多彩なワークショップやイベントが開催!

カフェサマナラガーデンでは、お花のワークショップや身体に優しい手作りの調味料づくりなど様々なイベントを開催しています。テラス前の灯りがほとんどない綺麗な星空を眺めながらのディナーを楽しむコンサートもあり、1日の終わりを幸せな気分で過ごせそうですね。

この日は「カフェサマナラガーデン」の名前の由来となる蝶が庭にたくさん遊びにきていました。日々の生活から離れ、流れる雲を眺めながらゆったり過ぎる時間を堪能し、身体に優しい自然素材の食事を楽しめる。心も体も元気になれる癒しのカフェです。

Cafe Samanala Garden(カフェサマナラガーデン)
住所:天理市乙木町651
TEL:090-7489-0636
営業時間:11:30 - 17:30 (L.O 17:00)
定休日:月・火曜日
※不定休もあるので事前にお問い合わせください。
駐車場:有り
アクセス:天理駅からタクシーで約10分
※目印はサマナラガーデンの看板のある交差点にある赤い鳥居をくぐり抜けてきてください。
カフェサマナラガーデン公式ページ
公式インスタグラム

PIZZA Arcobaleno(ピッツァ アルコバレーノ)
住所:天理市乙木町651
(Cafe Samanala Garden内)
TEL:080-7736-4595
営業時間:11:30〜15:30(L.O15:00)
※Dinnerの予約は2名からお願いします
定休日:火・第3月曜日
駐車場:有り
PIZZA Arcobaleno 公式インスタグラム


地域情報発信ライター(大和郡山市・天理市)

旅が大好き!アウトドアが大好き!美味しいもん大好き!のきんぎょです。金魚のまち「大和郡山」と歴史のまち「天理」の「よし、明日行ってみよ!」と楽しめる情報をお届けします。よろしくお願いします。

きんぎょの最近の記事