Yahoo!ニュース

【鍋不要】とうもろこしを世界一簡単に食べる方法

青髪のテツ八百屋歴14年|野菜のプロ

こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。

5月になり徐々にとうもろこしが流通し始めていますね。

来月になると、例年通りであれば値段も落ち着いてきて食べる機会も増えてくると思います。

そんなとうもろこしですが、皆さんはどうやって食べていますか?多くの方は、塩茹でや焼きとうもろこしにして食べるのではないかと思います。

それはそれで手軽な料理ですが、さらに楽にとうもろこしを食べる方法を発見しました。

そこで今回は「とうもろこしを世界一簡単に食べる方法」を紹介していきます。

とうもろこしを世界一簡単に食べる方法

とうもろこしを世界一簡単に食べる方法では、とうもろこしと包丁と電子レンジさえあればOKです。

手順を紹介していきます。

1.とうもろこしのお尻をカット

2.ラップをせず皮ごとレンジへ

3.600wで5分チン

4.頭を持つと皮がスルッとむけます

これだけで完成です。

この方法をTwitterで紹介したところ「塩茹でしないとおいしくなさそう」という声をいただきました。

実際やってみるとそんなことはなく、とうもろこし本来の甘味をしっかり味わえるので、ぜひ1度騙されたと思って試してみてください。

また、この方法は栄養の損失が少ないというメリットもあります。

どの野菜もそうですが、お湯で茹でてしまうと、水溶性の栄養素が茹で汁に流れ出てしまいます。茹で汁もスープにして飲むのであれば問題ありませんが、そうでない場合は茹でると栄養の損失があることは頭に入れておきましょう。

レンジで調理することで、栄養素を維持しつつ加熱することができるんです。

とうもろこしをたくさん食べてください

今回は「とうもろこしを世界一簡単に食べる方法」を紹介しました。

「野菜は調理に手間がかかる」とか「どうやって調理したらいいかわからない」という方も多いと思います。

手軽に食べられる方法を知ることで、もっと身近に野菜を感じていただき、たくさん食べていただけると嬉しく思います。

他にも「おいしいとうもろこしの選び方」という記事も書いていますので、気になる方は読んでみてくださいね。

八百屋歴14年|野菜のプロ

八百屋歴14年|野菜や果物の選び方、保存方法、食べ方、豆知識など発信|Xのフォロワー数は70万人超|野菜の本を5冊出版|ブログ『やさいのトリセツ』を運営

青髪のテツの最近の記事