【目黒区】125年の歴史に幕、中目黒の「新高堂(にいたかどう)書店」が12月30日(土)で閉店
地域密着の本屋さんで地元から愛され続けてきた「新高堂書店」が2023年12月30日(土)で閉店。
現在、閉店おまけ祭りとして「ナカメの中心で閉店を叫ぶ」を開催しています。
1898年に台湾で創業した「新高堂書店」は、2023年でなんと125周年を迎えるという老舗中の老舗。
店名である「新高堂(にいたかどう)」は台湾の名山「新高山」にちなんでつけたそうです。
1,898円以上お買い上げの方におまけがつく「ナカメの中心で閉店を叫ぶ」
「新高堂書店」では12月30日(土)まで、1,898円以上お買い上げの方には2つのかわいらしいおまけが用意されています。
1つは「新高堂書店」オリジナルのキャラクター「ナッペちゃん」のラインスタンプ。もう1つは景品付き「名言おみくじガチャ」1回分です。
景品は大人ももらって嬉しいX'masお菓子セットなどが用意されているとのことでした。
ちなみに「ナッペちゃん」は、ナカメのナッペちゃんとしてお店の看板やグッズなどに登場していた女の子。4歳ぐらいの昭和のオコチャマなのだそうです。
12月23日(土)は中目黒アトラスタワーのクリスマスツリー下で絵本の読み聞かせ会も
毎年、大きなクリスマスツリーが飾られる中目黒アトラスタワー。そこで「新高堂書店」最後のイベント「絵本の読み聞かせ会」が行われます。
入場は無料で目黒区図書館 本読みボランティアさんによる絵本と紙芝居のお話会となっています。
1回目は13時30分から、2回目は14時30分から、それぞれ30分の予定。ぜひご家族で足を運んではいかがでしょうか。
街から次々と姿を消してしまう本屋さん
幼いころから本が大好きで図書館をハシゴし、友人宅からも全集を借りるなど、週に10~15冊は本を読みまくっていました。お小遣いを握りしめ、本屋に行くのが何よりも楽しみで、新しい作家や作品に出合うのも無上の喜び。
今でも好きな作家やジャンルにハマると、ひたすら買い集めて読みまくるクセは変わっていません(現在は古代史と北欧ミステリーにドはまり中ですが)。
「新高堂書店」の公式Facebookの投稿にもありましたが、出版業界の仕組みを見る限り、紙の本だけを売る本屋さんの厳しい現実がヒシヒシと伝わってきます。
最近ではデジタル化が進み、小説も漫画も新聞もタブレットで読むという方も多いことでしょう。
事実私も持ち運びが便利なデジタル書籍、紙の本と両方愛用するようになってきました。
移動先で読むのはスマホが便利。狭い家にずらりと並ぶ本棚にはすでに本がパンパンで、新しく本を買っても置く場所がないという切実な問題もあります。
それでも紙のページをめくりながら読むあのワクワク感は、本好きにはたまらない時間。書店へと足を運び、たくさんの本の中から新しい魅力的な作品を発掘して買う喜びは、通販ではなかなか味わえない醍醐味です。
地域密着型の昔ながらの本屋さんがまた1軒、姿を消してしまうというニュースはとても残念に思います。
【店舗概要】
新高堂書店
営業時間:10時~20時、日曜休み
住所:東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス1F
問合せ先:03-3712-9271